日誌

news

『愛惜』の復活

 復活!!星中伝統の『愛惜の合唱』。本来の3部合唱とまではいきませんでしたが,生の愛惜の合唱を全く聞いたことのない生徒たちが,2部合唱で見事『愛惜の合唱』を復活させました。歌い切った3年生は,笑顔で在校生に見送られて校門を出ていきました。  『愛惜の合唱』   約5か月過ごした仮設校舎と後輩たちに笑顔でお別れ

 

準備完了

 卒業式の準備が整いました。あとは,主役の生徒たちを待つばかりです。コロナ禍でいろいろと制約を受けてきた3年生ですが,舞台は整いました。朝の静寂の中で4年ぶりの卒業式を待つ会場と教室です。  静寂に包まれる体育館  教室の装飾
  各教室の廊下に掲示されている後輩たちからのメッセージ

 

最後の給食

 3年生最後の給食は,『卒業お祝い献立』でした。3年生は,給食を食べおさめになる人も多いかと思いますが,給食を通して学んだ『食育』を今後の人生に生かし,豊かな食生活を送ることを期待します。【卒業お祝い献立】 赤飯(ごま塩) 牛乳 チキンカツ(中濃ソース)  磯部和え 紅白すまし汁 チョコケーキ

入会します

 令和5年度の3年生,244名が新たに歴史ある星中同窓会に入会しました。年次委員として各クラス2名の代表者の紹介と委員長からのあいさつがありました。