日誌

学校の様子

PTAによる花壇の植替え及び校舎内トイレ清掃

10月10日(金)にPTA環境部の方々が集まり,学校にある花壇の花の植替えと校舎内のトイレ清掃をしてくださいました。お忙しい中,五代小をきれいにしてくださりありがとうございました。児童の皆さんは,花壇やトイレをきれいにしてくださったPTA環境部の方々へ感謝しましょう。また,今後も五代小学校の環境美化に努め,花壇に植えられた花を大切に扱い,みんなで使う教室やトイレ等をきれいに使っていきましょう。

 

 

第1学期終業式の様子

10月10日(金)に第1学期終業式がTV放送で行われました。最初に表彰伝達①1学期教育長奨励賞②体力テストS級③読書感想文が行われ,活躍した児童へ校長先生から賞状が手渡されました。その後,終業式が行われました。作文発表では,2-1飯塚さん、4-1木村さんが1学期頑張ったことと2学期に向けた抱負を堂々と発表することができました。校長先生の話も,各学級で真剣に聞いて,5日間,健康と安全に気を付けて生活しようという思いを抱いていました。

4年親子ふれあい活動

 10月7日(火)に4年生のふれあい活動が行われました。ゲーム内容は椅子取りゲームです。親子で仲良く楽しんでいる様子がうかがえました。最後に、児童は、プレゼントを頂きとてもうれしそうでした。心温まる親子ふれあい活動となりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

令和7年度五代若松原地区体育祭開催

10月5日(日)8:00~五代小校庭で、五代若松原地区体育協会主催による体育祭が開催されました。6つの自治会に分かれて、過ごしやすい気候の中、おじいちゃんおばあちゃん世代からお孫さん世代まで多くの参加者が、交流を深め、様々な競技でさわやかな汗を流していました。