文字
背景
行間
R6 学びのすがた
給食マナーアップ週間(児童会)
6月10日~14日は給食マナーアップ週間です。
初日は、朝の学習の時間に給食委員会児童が1・2年生の教室へ行き、手の洗い方や箸の持ち方について話しました。
1・2年生は給食委員さんの真似をしながら、鉛筆を使って箸の持ち方の練習をしていました。
国語 好きな場面をしょうかいしよう(2年)
2年1組では、国語「名前を見てちょうだい」の学習がまとめに入ってきています。
この日は、自分が好きな場面を選び、その理由を友達に紹介する活動をしていました。
同じお話でも、人によって選ぶ場面が違うところにもおもしろさを感じている様子でした。
理科 発芽と養分(5年)
理科の授業では、発芽について学習しています。
種子としぼんだ子葉のデンプンの有無をヨウ素液で調べて、確かめることができました。
遠足④(3年)
森の中を散策する活動では、森の生き物を見つけると、みんな声をあげて喜んでいました。
遠足③(3年)
お昼も、グループで楽しみました。
みんないい表情です。
遠足②(3年)
3年生は、それぞれ分かれて、ITADAKIやSUMIKA、ハローウッズなどで遊びました。
みんな夢中になって遠足を楽しんでいました。
遠足①(3年)
3年生が、遠足で行くのはモビリティリゾート茂木です。
みんな、この日を楽しみにしていました。
バスの中では、みんな楽しそうに友達と向かいました。
茂木につくと、班ごとに並びました。
班長が中心となって、メンバーを並べたり活動するところまで歩いたりしていました。
遠足(2年)
2年生はわんぱく公園へ行きました。
雨が降っていたので、屋外での活動は残念ながらできませんでしたが、おもちゃ博物館にてグループ活動をしました。
この日は他校の児童もたくさん来ていて、大混雑でした。展示されているおもちゃや鉄道模型を見たり、ボールプールやアスレチックで思いっきり体を動かしたりと楽しい時間を過ごしました。
はじめての遠足(1年)
小学校での初めての遠足。宇都宮動物園へ行ってきました。
1年生のみんなはこの日が来るのをとっても楽しみにしていました。
いい天気の中、グループごとに動物のえさやりをしたり、乗り物に乗ったり、お弁当を食べたりと楽しい1日を過ごしました。
図工 新聞紙であそぼう!(2年)
身体全体を使って、新聞紙遊びを楽しみました。
新聞紙をねじる、破る、引っ張るなど、工夫して遊び方を考えていました。
教室には元気な声が響き渡っていました。
新聞紙で服を作ったよ
1枚の新聞紙に何人乗れるかな?
「せーの!」で上に投げて、新聞紙の雨を降らせてみたよ。