文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
防災ポスター(3年)
3年生では、防災ポスターをCanvaで作っていました。
ポスター作りでは、背景のイラストを考えてキャッチコピーを背景と区別できるように袋文字に変えたり、フォントを選んだりしていました。また、素材にあるたくさんのイラストの中からイメージに合うものを選び、とても素敵なポスターが出来上がっていました。
もうすぐ なかよしまつり(2年)
2年生は、なかよしまつりの準備を進めています。
この日は、1年生に招待状とパスポート(当日使用するマップのようなもの)を渡しに行きました。
1年生のみなさん、おまつり当日を楽しみにしていてくださいね。
冒険活動教室(5年)③
3日目は、午前中にお菓子作りでフォカッチャを作りました。
最終日ということで名残惜しそうな子がたくさんいました。
たくさんの楽しい思い出と経験を学校生活でも生かしていきたいと思います。
冒険活動教室(5年)②
二日目は、ネイチャークラフトとイニシアティブゲームをやりました。
夜は、キャンドルファイヤーをしました。
協力したり、意見を伝え合ったりして活動する姿がたくさん見られました。
冒険活動教室(5年)①
初めての宿泊行事ということで、みんなわくわくした様子でした。
1日目は到着後、園内イニシアティブゲームをしました。
午後は、登山をしました。
夜はナイトハイクをしました。
くたくたになった体も心も、布団の中でしっかり休めることができました。
11/8(金)2年生が収穫した「さつまいも」を使った献立
今日の献立は「さつまいもと塩昆布の炊き込みごはん 牛乳 餃子ロール ごま和え 道産子汁 セノビーゼリー(ヨーグルト風味)」でした。
2年生が学校の畑で収穫したさつまいもの一部を給食用に分けてもらい,泥付きでは給食室には持ち込めないため,2年生の先生方が水道で泥を洗い流しました。
今日は,給食室で調理員さんに さつまいもを1本1本よく洗った後,小さく切ってもらい,お米と一緒に炊いた後,刻んだ塩昆布を加えました。さつまいもの甘みと,塩昆布のほどよい塩加減でおいしくできました。
2年生のみなさん,ありがとうございました。
11/7(木)豊郷なかよし献立(2回目)を実施しました。
今日の献立は「麦入りごはん 牛乳 とんかつ ボイルキャベツ(ソース) 豊郷野菜ときのこの味噌汁」でした。
豊郷地区で収穫された農作物を使い,豊郷中学校・豊郷北小・海道小・豊郷中央小の4校合同で実施する「豊郷なかよし献立 2回目」で,豊郷中央小が担当した献立です。
10月から,給食のお米は地域でとれた“新米”です(佐藤 功さん)。その新米に合う「豊郷野菜ときのこの味噌汁」には秋が旬のきのこ類【エノキ茸・舞茸・しめじ】と,地元でとれた“ねぎ(猪瀬 浩行さん)・だいこん(仁科 忠さん)・里芋(佐藤 功さん)”を使っています。寒くなり,温かい汁物が一段と美味しく感じる季節になりました。
作ったくださった方々に感謝しながら,全校で味わいました。ごちそうさまでした。
火事の時には(3年)
3年生の社会科で、消防のしくみについて学びます。
みんなは、一枚の火災の様子を見て、見つけたものを共有していました。
学習の振り返りは、すごく充実していました。子供たちにとって、知るということは楽しいことなのだと、改めて気付かされました。
重さ(3年)
3年生では、重さの学習をします。
はかりに自分たちの載せたいものを載せて、その重さを読み取っていました。
好きなものを量ることができることが、なんとも楽しそうでした。