令和7年度 学校のようす
あいさつ運動 ~生活委員会~
今年度も力を入れているあいさつですが,交通指導員の方から,
「今年度は今まで以上にあいさつが上手だね」とほめていただいていたことがあります。
今朝は,生活委員会であいさつ運動を実施しました。
生活委員会のおかげで,今朝はいつも以上に元気な声が正門の近くに響いていました。
明日は,清原中からあいさつ運動のために卒業生が来る予定です。
あいさつの響き合う学校を今年度も目指していきたいと思います。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
全国小学生歯みがき大会に参加しました(5年生)
6月4日(水)は「むし歯予防デー」です。この日,5年生が【全国小学生歯みがき大会】に参加しました。
この時間では,歯肉炎について,歯のみがき方の演習,デンタルフロスの使い方など,
テレビ放送を通して,歯と口の健康の保持増進についての学びを深めました。
みんな,楽しくそして真剣なまなざしで,授業に取り組んでいました。
これから1週間は,今回の学んだことを復習し,
正しい歯のみがき方とデンタルフロスの使い方の定着を図る予定です。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
スポーツテストに向けて(運動委員会)
今週は,スポーツテストを実施することになっています。
50m走やソフトボール投げを実施するために,
運動委員会が,校庭に距離を測ったり,白線を引いたりする準備を
先週の委員会活動で行いました。
今日は2校時から1・6年生が行いました。
登校すると,6年生の体育委員が校庭に出て,
前日の雨で薄くなった白線を,協力して引き直していました。
運動委員会のおかげで,みんなが気持ちよくスポーツテストを実施することができました。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
音楽昼会
今日のロング昼休みには,音楽昼会がありました。
今年度初めての音楽昼会は,
親しみのある「宇都宮の歌」「栃木県民の歌」「校歌」をみんなで歌いました。
各クラスから元気な歌声が響き合い,
みんなで歌う喜びや楽しさを感じる音楽昼会になりました。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
学級紹介 ~代表委員会主催~
先日の代表委員会で話し合い,学級紹介を今年度も実施することとなりました。
そこで,今日の朝の時間に代表委員が,各クラスに学級紹介の説明にいきました。
学級紹介のポスター掲示や動画のテレビ放送を通して,
子どもたちが学級への愛着がもてるようにするとともに,
他のクラスについて知り,交流が増えることを期待しています。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小