カワチ薬品石井店 下野新聞社
マクドナルド 泉が丘店 マテハンソフト
①地域の多くの人と触れ合う社会体験活動を通して、働くことの尊さを実感し、
他人を思いやる心や社会のためになることを積極的に行う態度を身に付ける。
②体験することで、自分の良さ、自分らしさを見つめ、生きがいをもって明るく
たくましく生きる力を培う。
1学期から準備を始め、6月30日(金)に、体育館において学年集会を行いました。
事前訪問への注意や各事業所ごとに分かれて確認作業を行いました。
働くことの意義をしっかりと学ぶとともに、自分なりの目的意識をもってこの5日間
の活動に取り組んでほしいと思います。
「最後まで 闘志を燃やして つき進め」のスローガンのもと、どのクラスも学級対抗・色別対抗優勝に向け、練習の成果を発揮して様々な競技に取り組みました。
今回は、選手宣誓、騎馬戦(3年)の様子を紹介します。
6月13日(火)、第1回陽東中学校魅力ある学校づくり地域協議会が開催されました。
この協議会は、地域諸団体代表、PTA代表、学校の代表者等によって構成され、「地域の学校づくり」を推進する組織です。
今年度も昨年度同様、地域により一層、学校への支援・協力活動を進め、地域の教育力向上に努めていきたいと思います。地域コーディネーターには、本校PTA役員OGの山田さん、印南さん、中村さんに引き続き担当していただきます。
性とは一体どういうものなのか?、先生は自分の生き方を考えていくうえで大切なことであるとお話くださいました。
今回の講話で、生徒の感想として、性は人として成長することに繋がり、心を生かすものであること、性には正解がなく人それぞれの考え方・感じ方があって良いこと、性とは幸せと危険なことがあるためよく考えて行動していきたいなどがあげられました。
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |