日記・出来事

お知らせ

花丸 夏休み前全校集会を行いました

   7月19日(金)、夏休み前の全校集会がありました。
 まず、表彰式で、男子バスケットボール部、陸上競技部、卓球部、水泳競技部、歯と口の健康週間、ボルダリングの表彰が行われました。
 続いて、校長先生のお話がありました。
①夏休みでは、規則正しい生活を心掛けて、しっかり勉強してほしい。
②安全に十分に気をつけて、8月26日(月)には全員元気に登校してほしい。
③夏休みに出会う多くの人に対しても、思いやりの気持ちを持って接してほしい。
 そして、地域の方の陽東中生徒への感謝のメールを紹介されました。
 最後に、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について、
①規則正しい生活を送ること。
②ルール・マナーを守る。
③命を大切にする。
 ことについてお話がありました。
 
 
 
  校長先生による善行生徒の紹介    生徒指導主事による夏休みの生活


     整然と整列、しっかり話を聞く態度が身に付いています。

お知らせ 熱戦!宇河総体大会!!

 7月12日,13日の大会,残念ながらベスト4入りは逃したものの,ベスト8で県大会出場の切符を獲得した、男子バスケットボールの活躍の様子をレポートしました。
 
 思い切ってシュート!!
 
 これからキャプテンのドリブルです。
 
 シュートいくよ!
 
 ディフェンスは俺に任せて!

NEW 熱戦!宇河総体大会!!

     7月18日(木),本日大会に臨んだのは,柔道部。春季大会以降,今日まで更なる高みを目指して,技とスピードに磨きをかけてきました。おかげさまで、柔道部男子が激戦を制し、第3位に入賞,県大会出場を勝ち取ることができました。
 選手・応援・顧問・保護者・地域の皆さま「チームYOTO」一丸となって、パワー全開、練習の成果をいかんなく発揮することができました。多大なるご声援をいただき誠にありがとうございます。
(県大会出場が決まった団体競技の速報)
  優 勝   男子卓球 女子卓球
  第3位   男子柔道 女子バスケットボール
  県大会出場 男子バスケットボール    
 ※20日(土)・21日(日),他の競技の大会が続きます。
  
  勝ち進んでいるサッカー,男女バレーボール,個人競技・・・
 柔道,剣道,弓道・・・
 令和初の夏総体「チームYOTO」の快進撃、全力プレーにご期待ください。

(大会の様子を画像にて紹介します。)
  
 

お知らせ 3学年朝会を行いました。

    7月17日(水)は体育館で3学年朝会を行いました。
 内容は、クラス対抗尻尾取りゲームでした。
 詳細は、以下を参照してください。みんなで一生懸命走り回って、大いに楽しみ、汗をかき、クラスの団結を高めました。
 結果は以下の通りです。
 優勝  4組・5組   準優勝 7組   第3位 8組

 
 7月17日(水)3学年朝会について
 
 活躍の様子~男子編①
 
 活躍の様子~男子編②
 
 活躍の様子~女子編①
 
 活躍の様子~女子編②
 
 結果発表

NEW 優勝おめでとうございます!

     15日(月),卓球団体,男女で宇河を制す!
 宇河地区大会アベック優勝おめでとうございます
 男子・女子卓球団体が激戦を制し、見事優勝を勝ち取ることができました。
 手に汗握る試合の連続、よく頑張りました。
選手・応援・顧問・保護者・地域の皆さま「チームYOTO」一丸となって、パワー全開、練習の成果をいかんなく発揮することができました。蒸し暑い気温の中、多大なるご声援をいただき誠にありがとうございました

(県大会出場が決まった団体競技の速報)
  優 勝   男子卓球 女子卓球
  第3位   女子バスケットボール
  県大会出場 男子バスケットボール    
※明日は平日ですが,他の競技の大会が続きます。
  
  勝ち進んでいるサッカー,男女バレーボール,個人競技・・・
 陸上競技,柔道,剣道,弓道・・・
 令和初の夏総体「チームYOTO」の快進撃、全力プレーにご期待ください。
  
    
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・令和元年度の総体は,12日(金)~21日(日)までの期間で実施されます。
 令和元年度宇河総体大会・コンクール保護者宛文書.pdf
        選手・応援・顧問・保護者の方々
     「チームYOTO」一丸となってFIGHT!
   引き続き応援よろしくお願いします。