文字
背景
行間
学校生活の様子をお知らせします。
4月13日 登校班編制
対面式に続いて登校班編制を行いました。朝,子供たちの登校を正門付近で迎えていると,歩道橋の階段を下りる1年生の様子を気遣い,班長さんがゆっくりと振り返りながら歩く姿が見られます。班長さんも頑張っています。1年生も笑顔で元気に挨拶をしてくれました。
登校班編制では,班長さんが1年生を迎えに行き,担当の先生が班のメンバーを一人一人確認していきます。班編制に当たっては地域の方々に大変お世話になっています。育成会,子供会の皆様のご尽力により,班編制がスムーズに行われております。また,日々,子供たちが安全に登校できるようご配慮をいただきありがとうございます。
4月13日 よろしくお願いします!
対面式を行いました。1年生と上級生が顔合わせをします。6年生の代表児童がお迎えの言葉を述べます。「お兄さん,お姉さんがいるから心配しなくても大丈夫」と言葉をかけてくれました。また,おすすめの場所として図書室をあげ,1年生向けの楽しい本も紹介してくれました。これからの利用が楽しみですね。
1年生の皆さん,2年生から6年生までのお兄さん,お姉さんとたくさんお話をして,これからの学校生活を楽しみましょう!
4月12日 入学式
入学式が行われました。6年生に手をつながれて新入生が入場します。ちょっぴり緊張した表情での入場です。担任の先生から一人一人名前を呼ばれて「ハイ!」と元気に立ちます。式から記念撮影まで,長時間にわたってみんな頑張りました。また,明日からもよろしくお願いします!今年度の1年生は116名,4学級でスタートです。
式後には,6年生が写真撮影の準備をしてくれました。きょうも6年生の活躍に助けられました。
4月11日 明日は入学式!
6年生の子供たちが入学式の準備を進めます。協力して手際よく行動してくれているので,早めに準備が整いました。すみずみまで丁寧に掃き掃除をしたり,雑巾できれいに汚れを拭き取ったりと,生き生きと活動する6年生の姿に頼もしさを感じます。6年生の皆さん,ありがとう。明日もよろしくお願いします!
4月10日 令和5年度がスタートします!
着任式と始業式を行いました。2年生以上の子供たちが一堂に会して,体育館で式を行いました。今年度は,新たに13名の先生方をお迎えしました。先生方を迎えるにあたっては,6年生の代表児童が「お迎えの言葉」を述べます。大勢の人の前でも堂々と言葉を伝えることができました。
続いて始業式です。始業式では,校長先生から本校の合言葉についての説明がありました。
「やさしく かしこく たくましく 笑顔あふれる 豊南小」
一人一人がこの合言葉を念頭に置いて,充実した学校生活を送れるように子供たちを支援していきます。