文字
背景
行間
日々の様子
学校生活の様子をお知らせします。
5/7 一斉下校(見守り隊の皆様との顔合わせ)
ゴールデンウィーク明けの5/7(水)の放課後に,一斉下校を行いました。今回は,いつも登下校で児童を見守ってくださっている見守り隊の皆様との顔合わせです。交通事故に合わないように,不審者がいないか見守ってもらったりして,本当に感謝しかありません。見守り隊の方からお話をいただき,注意する点などを再認識しました。1年生は入学後初めての一斉下校です。お兄さん,お姉さんに見守られながら安全に下校しました。これからも,子供たちのために,どうぞよろしくお願いいたします。
5/1 登校の様子
今日から5月です。さわやかな気候の中,児童が登校しました。昇降口で立っていると,元気なあいさつを返してくれました。
4/30 5年生 家庭科調理実習
1・2時間目に,5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。今回は「ほうれん草のおひたし」と「ゆでじゃがいも」です。調理器具の扱い方や,調理工程の説明を聞いて,調理に取り掛かりました。両方とも色よく,美味しそうに茹で上がりました。各班とも、片付けまで協力して行うことができました。
4/28 1年生 給食の様子
1年生も少しずつ給食の用意や準備に慣れてきました。今日のメニューは,豚肉の生姜焼き,ゆかりあえ,よしの汁でした。皆,おいしそうに給食を食べていました。
令和7年度もどうぞよろしくお願い致します。
令和7年度も,学校の様子や児童の様子を学校ホームページに掲載していきますので,どうぞご覧ください。最初の掲載は、4月に校庭の桜の下で遊ぶ児童の様子です。皆,元気いっぱいです。