文字
背景
行間
ブログ
児童の活動紹介
◇土曜公開1年 道徳「感謝の気持ち」
道徳の読み物資料を読んで,感謝の気持ちを表す言葉を考えました。
◇土曜公開2年 生活「こどもまつりをしよう」
1時間目はじゅんび,2時間目は1年生を招待してのイベントです。オープンスペースの壁を移動させ,広くスペースをとった会場で「もぐらたたき」や「魚つり」など,みんなで考え工夫した8つのゲーム屋さんを開きます。1年生に楽しんでもらおうと力を合わせて準備しました。
◇土曜公開3年 社会「むかしさがしをしよう」
「むかしのくらしを発見しよう」という学習では,実際に使っていた道具を体験することも。今日は,七輪でおもちを焼く体験をします。炭に火をおこし,焼き上げるのにはちょっとした技術が必要です。先人の知恵を感じ取ることと,現代の便利さを改めて感じることになりました。
◇土曜公開4年 音楽「音楽発表会」
はつらつでも披露した伴奏なしの歌唱は,なかなかよかったです。今日はさらに,4年生の45分間のステージ。美しい歌声と抜群のリズム感で有名な4年生の演奏をお楽しみいただきました。
◇土曜公開4年 ゆめチャレンジ総合学習~ごみダイエット大作戦PART2~
4年生は,ごみや資源化できる廃棄物について身近なところから課題を見つけ学習を進めてきました。そこで,考えたのが物々交換会。お金はかからないけれど,PTAバザーも似ている???
たにしちゃん3D化プロジェクト
これまでのアクセス数
9
5
1
7
3
7
お知らせ
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校