文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
【学校公開さくらんぼ】算数・外国語活動
教室で,外国語活動の時間でした。ICTを活用したり,絵カードでゲームをしたりと楽しく繰り返して学びます。
5・6年 ドリームスクールキャラバン サッカー教室1
本校は,女子サッカー鮫島彩選手の出身校であり創立20周年の際にはご講演もいただいておりますが、今回は,元日本代表でサッカー名蹴会会長の金田喜稔様をはじめ,5人のコーチの皆様に直接ご指導をいただく機会をいただきました。新しいことに向かってチャレンジする「夢の学校」に子供達も引き込まれています。

今回のコーチの皆様
・元日本代表 金田喜稔 氏(日本名蹴会会長)
・元日本代表 鈴木隆行 氏
・元プロ選手 檜垣裕志 氏
・元プロ選手 毛塚武文 氏
・元プロ選手 小松原学 氏
主催:ドリーム・スクール・キャラバン実行委員会
http://www.gib-life.co.jp/st/about/kouken/kodomo/dream/soccer.html
特別協賛:ジブラルタ生命
協力:一般社団法人 日本サッカー名蹴会
http://www.meishukai.or.jp/
不審者が侵入~東警察署と連携し避難訓練~
宇都宮東警察署から渡辺哲夫スクールサポーター,田原駐在所から木村達也巡査部長を講師にお迎えし,職員はサスマタの取り扱いも実践しながら訓練しました。子供達には,体育館でお話をしていただきました。
タブレットPCで朝の学習
朝の学習の時間に,1~3年生はタブレットPCを利用して,算数のドリル学習をする日があります。この日は,2年生,正解数と時間が表示されるので,正しく速くできるようカードに記録しながら目標に向かって頑張っています。
持久走記録会~自分の記録に挑戦~
体育の授業など練習してきた持久走。今日は自分の記録を少しでも伸ばせるように,授業の一環として記録会を行いました。どの学年の子も,自分のペースで頑張っています。