文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
速報7 冒険活動教室最終報
榛名山登山も無事終了しました。

この3日間でたくましくなった子どもたちは、脚の痛みにも耐え、お互いに励まし合いながら登り切りました。滑りやすいところや掴むと危ない枝を教え合う様子は素敵でした。
頂上では下に残った副校長先生やお友達、3日間お世話になったリーダーにエールを送ると、返事が返ってきてびっくり‼️
お互い離れた場所にいても心がつながったような気がしました。
間も無く退所式、15時前の到着になりそうです。
お土産話をたくさん持って帰ります。
この3日間でたくましくなった子どもたちは、脚の痛みにも耐え、お互いに励まし合いながら登り切りました。滑りやすいところや掴むと危ない枝を教え合う様子は素敵でした。
頂上では下に残った副校長先生やお友達、3日間お世話になったリーダーにエールを送ると、返事が返ってきてびっくり‼️
お互い離れた場所にいても心がつながったような気がしました。
間も無く退所式、15時前の到着になりそうです。
お土産話をたくさん持って帰ります。
速報6 冒険活動教室情報
おはようございます。
いよいよ3日目スタート!朝5時には篠井の街に広がる雲海が素敵でした。
今日は榛名山登山です。
昨日の夜は5年生全員が揃ってキャンドルファイヤーで田西ソーランを踊りました!
最終日も元気いっぱい頑張ります。

いよいよ3日目スタート!朝5時には篠井の街に広がる雲海が素敵でした。
今日は榛名山登山です。
昨日の夜は5年生全員が揃ってキャンドルファイヤーで田西ソーランを踊りました!
最終日も元気いっぱい頑張ります。
速報5 冒険活動教室情報
冒険活動教室2日目の午後は雨の中スタート!
幸運なことに午後は屋根の下での活動の為、影響はありませんでした。

杉板焼きと玉ねぎの皮を使った草木染めに分かれて体験。

タワシでこすって炭を落とし、思い思いのデザインを描きました!

草木染めはゴムで縛った布を玉ねぎの液に浸けました。
完成はこちら!みんなとってもナイスなデザインでした。

5年生全員が揃ってこれからキャンドルファイヤー!
田西っ子の出し物は田西ソーラン、3校合同で楽しみます!
幸運なことに午後は屋根の下での活動の為、影響はありませんでした。
杉板焼きと玉ねぎの皮を使った草木染めに分かれて体験。
タワシでこすって炭を落とし、思い思いのデザインを描きました!
草木染めはゴムで縛った布を玉ねぎの液に浸けました。
完成はこちら!みんなとってもナイスなデザインでした。
5年生全員が揃ってこれからキャンドルファイヤー!
田西っ子の出し物は田西ソーラン、3校合同で楽しみます!
速報4 冒険活動教室情報
田原小と合同のイニシアティブゲーム、随所で田西っ子の活躍や優しさが見られました!
1チーム7、8人ですが全てのゲームが全員で協力しないと達成できないゲームです。田原小の子とも名前を呼び合い、アイディアを出し合って取り組みました。

2mを超える壁をクリアするゲームでは、怖がる友達を励まして、何とか登れる方法を考えてみんなで協力していました。
登りきった時の嬉しそうな表情と周りで一緒に喜ぶ子どもたちの姿は素敵でした。

他にもたくさんのゲームで、出来ないと思う事を、工夫したり力を合わせたりしてクリアする姿や出来た時の喜びの声が森に響いた午前でした!

最後の活動の振り返りでは「あきらめなければ何でも出来ると気が付いた。」と感想を言ってくれた児童もいました。
助け合うって本当に大切なことです。学校に帰ってもこの気持ちを忘れないでほしいですね。
午後のクラフト活動も頑張って挑戦します!
1チーム7、8人ですが全てのゲームが全員で協力しないと達成できないゲームです。田原小の子とも名前を呼び合い、アイディアを出し合って取り組みました。
2mを超える壁をクリアするゲームでは、怖がる友達を励まして、何とか登れる方法を考えてみんなで協力していました。
登りきった時の嬉しそうな表情と周りで一緒に喜ぶ子どもたちの姿は素敵でした。
他にもたくさんのゲームで、出来ないと思う事を、工夫したり力を合わせたりしてクリアする姿や出来た時の喜びの声が森に響いた午前でした!
最後の活動の振り返りでは「あきらめなければ何でも出来ると気が付いた。」と感想を言ってくれた児童もいました。
助け合うって本当に大切なことです。学校に帰ってもこの気持ちを忘れないでほしいですね。
午後のクラフト活動も頑張って挑戦します!
速報3 冒険活動教室情報
おはようございます。
今日は中秋の名月ですが、篠井は曇り空
何とか夜までに晴れてくれると良いのですが…
子どもたちは昨晩体調不良で一時帰宅した児童もいましたが、朝食には再度合流できました。
その他は皆元気!5時半からゴソゴソ起き出して、起床時間には着替えも荷物整理も終わっていました。
今日は午前中は田原小と合同のイニシアティブゲーム、午後はクラフト活動になります。
今日も1日頑張ります。
今日は中秋の名月ですが、篠井は曇り空
何とか夜までに晴れてくれると良いのですが…
子どもたちは昨晩体調不良で一時帰宅した児童もいましたが、朝食には再度合流できました。
その他は皆元気!5時半からゴソゴソ起き出して、起床時間には着替えも荷物整理も終わっていました。
今日は午前中は田原小と合同のイニシアティブゲーム、午後はクラフト活動になります。
今日も1日頑張ります。