日 誌
【1年生】学年朝会
1年生の学年朝会は校庭で行われました。
朝早くから学級委員長が仕切って並ば見られました。
本日は、学級委員長から普段の生活についての話がありました。
1学年の目標を改めて守って生活できるといいですね。
最後は
残り3ヶ月で2年生になるということで、先輩としての立ち居振る舞いについて、磯先生からのお話がありました。
生け花が変わりました
昨日、地域協議会生け花ボランティアの先生が来校し、生け花を新しくしていただきました。1月なので、お正月の花で生けていただきました。特に、1階の松は、瑞穂野中の校舎前にある松の木の松です。今回は、「3年生頑張れ」という気持ちがこもっています。
1階・・・若松、南天、キク
2階・・・大王松、ボケ、南天、キク
1・2年生実力テスト
今日は、1・2年生で、実力テストを実施しました。休み時間にも、生徒は学習に真剣に取り組んでいました。結果をもとに今後の学習改善に生かしてほしいです。。学習計画の振り返りを行い,また,解けなかった問題を見直して,既習内容を確実に身に付けておくようにしましょう。
保健だより1月号を発行しました
保健だより1月号を発行しました。ぜひ、ご覧ください。
各種たより・保護者会資料 → 令和5年度保健だより
謹賀新年
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
生徒の様子など、今年もたくさん発信していきますので、ホームページもよろしくお願いいたします。