日誌 いい記事だと思ったら、goodマークをクリックしてください

日 誌

9/18(木)学年集会!!

今日は、学年集会が行われました。

1年生:冒険活動教室に向けて、様々なことを確認しました。

学年表彰

2年生:本日2,3校時に実施する稲刈りについての心構え,東京班別研修,表彰をおこないました。

3年生は,クラスのための学年賞の表彰を行いました。

その他に,進路についてや卒業アルバムについてなどの話がありました。

9/8(月)交通安全教室

交通安全教室(スケアードストレート方式)が行われました。

 宇都宮市生活安心課 防犯・交通安全Gの担当者様 

 宇都宮警察署 交通係長様にもお越しいただき、

 株式会社 ワーサル様のスタントによる交通事故の再現をまじかで見ることができました。

次に、交通安全講話を体育館で行いました。

全国被害者支援ネットワーク 理事様をお迎えして、

悲惨な交通事故がもたらす、被害者遺族の悲しみや命の尊さについて話を聞きました。

6組の遺族のパネルも生徒たちはじっくり見ていて、命について考える時間となりました。

 

 

 

 

9/8(月)図書ボランティアお世話になりました。

本日、図書ボランティアが行われました。

図書室壁面の飾りつくりも、委員会の生徒を助けていただいています。

新書、蔵書整理も保護者の方にやっていただきました。

図書室の書庫もとってもきれいになり,9,10月の壁飾りもとても良いものができました。

図書ボランティアの皆さん,ありがとうございました。