日誌 いい記事だと思ったら、goodマークをクリックしてください

日 誌

本日の出来事

ICT支援委員が着任しました。
 本日から、パソコンの指導に支援委員の方が着任しました。わからないこと、やってみたい作業などありましたら、どんどん聞いてみてほしいと思います。毎週、木曜日に来校します。また、もう1人、支援委員の方が後日着任します。その方は、水曜日に来校して指導してくれます。


専門委員会・中央委員会が行われました。
 今年度初めての専門委員会・中央委員会が行われました。最初の委員会なので、組織づくり・活動の確認・今年度の計画立てなどが中心となりましたが、どの委員会も積極的な発言が見られ、これからの活動が楽しみです。

広報委員会の様子            給食委員会の様子


図書委員会の様子            学芸委員会の様子

授業が始まりました

 14日(水)今日から通常の授業が始まりました。1年生にとっては初めての授業ですが、毎時間担当の先生が変わっていくのは新鮮だったかもしれません。2・3年生も1つ成長しての授業ですから、何か新たな発見があったかもしれません。これから1年間、一生懸命勉強していきましょう。

1年生の授業の様子

部活動紹介が行われました

部活動紹介
 6校時に体育館において、部活動紹介が行われました。コロナウイルス感染症対策として、各部4名だけのパフォーマンスでしたが、いろいろと工夫して行っていました。1年生は先輩の活動に興味をもって真剣に見ていました。どの部活に入部するのでしょうか?今日から体験入部が始まります。たくさん体験して、自分に合った部活を選んでほしいと思います。
いくつかの部活動紹介の様子です。
野球部              サッカー部
 
卓球部              弓道部
 
バスケットボール部              ソフトテニス部