日 誌
大会初日
今日から宇河地区春季大会が始まりました。選手たちも久しぶりの大会で、少し緊張していた感じがしますが、試合に集中して臨み、勝つために力を注いでいました。いくつかの部の試合中の様子です。サッカー部は攻めに攻めて6得点をあげることができました。明日の試合も楽しみです。
サッカー部


卓球部


バスケットボール部女子

サッカー部
卓球部
バスケットボール部女子
放課後の校庭の部活動
GW明けですが、明日から宇河地区春季大会が行われます。今日はどの部も大会に向けて、最後の調整の練習になります。写真は校庭の部活動の様子です。大きな声を出しながら、気合の入った練習を行っていました。明日からの大会では、優勝目指してぜひがんばってほしいと思います。結果が楽しみです。
陸上競技部 野球部
サッカー部 ソフトテニス部
空調設備工事始まる
体育館に今年度エアコンが入ります。そのための工事が今日から始まりました。今日は基礎型枠とコンクリート打説を行いました。予定では6月末には完了します。体育館で行う行事・体育の授業・部活動など、暑い夏、寒い冬といった今までとは少し違い、過ごしやすい中で行うことができるようになると思います。
任命式
生徒会朝会において、専門委員長・学級委員長の任命式がテレビ放送により行われました。専門委員長たちはしっかりとした態度で任命式に臨んでいました。学級委員長は密を避けるために名前を呼ぶだけでしたが、各学年代表で学年委員長が任命書をもらいました。そして、学年委員長としての抱負を堂々と述べることができました。これからさまざまな行事で活躍することを期待しています。

体育館にエアコンが。
今年の夏から体育館でエアコンが使えるようになります。工事のための下見に、業者の方が来校しました。5月から6月の2か月間で工事を行う予定です。エアコンが6台入ります。今年の夏は涼しい中で授業や部活動ができると思います。
