日誌 いい記事だと思ったら、goodマークをクリックしてください

日 誌

学年集会

今朝は学年集会でした。3年生は体育館で、2年生は武道場で行いました。

3年生は、最初に学年主任から修学旅行の注意点等の話がありました。その後学年の生徒指導担当から、携帯・スマートフォンの使い方等の話を行いました。

2年生は、3か月たち、新しいクラスでの生活に慣れてきているところでもあり、来月には社会体験学習を控えていることから、学年の生徒指導担当から普段の生活について話がありました。

2学年保護者会

本日、2学年は5校時に授業参観を行い、6校時に体育館において保護者会を行いました。

5校時 授業参観・・・各事業所ごとに分かれての事前学習を行いました。

6校時 保護者会・・・社会体験学習(宮っ子チャレンジ)の説明をメインに行いました。スローガン表彰に始まり、最後は各クラスの代表が決意を述べました。1週間ですが頑張ってほしいと思います。

 

 

       

生け花が変わりました

昨日、地域協議会生け花ボランティアの方が来校し、生け花を生けていただきました。

1階  イガナス、スターチス、アナベル・・・・今の時期(梅雨)に合う感じで。

  

2階 ルスカス、ヒマワリ・・・・夏らしく。

 

性教育サポート事業

本日5校時に3年生対象に、産婦人科の先生を講師にお迎えして、性教育サポート事業を行いました。男女の成長の違い、若年層の妊娠中絶の問題、性病等専門的な立場の先生から、映像を使いながら具体的に説明していただきました。生徒は、真剣に話を聞いていました。