今日の給食(2025年度)

3月5日の給食

<今日の献立>

麦入りご飯 牛乳 鶏のから揚げ

春雨サラダ 道産子汁

<今日の一口メモ>

道産子汁は北海道の郷土料理です。道産子とは

「北海道うまれ」という意味の言葉です。

じゃがいも、バター、とうもろこし、ワカメなど

北海道のおいしい食材が入った、具だくさんの

味噌汁です。

 

3月4日の給食

<今日の献立>

トマトハヤシライス 牛乳 ゆで野菜

レモンカスタードタルト

<今日の一口メモ>

宇都宮産のトマトを使った献立です。宇都宮市では

1年を通してたくさんのトマトを栽培しています。

今日は生のトマトが入ったハヤシライスです。

新鮮なトマトの甘さと酸っぱさを味わって

食べてみましょう。

 

 

3月1日の給食

<今日の献立>

五目ちらしずし 牛乳 おひたし

すまし汁 三食ゼリー

<今日の一口メモ>

3月3日はひなまつりです。ひなまつりは

、「桃の節句」ともいい、ひな人形をかざり、

ひしもちやひなあられを供えて、女の子の

すこやかな成長を祈り、お祝いします。

今日は、ひなまつりにちなんだ、献立

です。残さず食べましょう。

2月28日の給食

<今日の献立>

麦入りご飯 牛乳 あじの南蛮漬け

ごまあえ かきたまにゅう麺

<今日の一口メモ>

「南蛮漬け」とは、魚や肉を、油で揚げた後、

野菜と一緒に酢でつけこむ料理のことです。

昔、南蛮と呼ばれていた国々から伝わった

料理なので、南蛮漬けといいます。

今日はあじの南蛮漬けです。