文字
背景
行間
今日の給食(2025年度)
4月24日の給食
<今日の献立>
セルフハムカツサンド 牛乳 ビーンズスープ
ガトーショコラ
<今日の一口メモ>
ハムカツとカレー味のキャベツをはさんだ
ハムカツサンドでした。
1年生はセルフパンの献立は初めてでしたが
上手に作って、おいしく食べている様子でした。
4月23日の給食
<今日の献立>
たけのこごはん いわしのおかか煮 ごまあえ
味噌汁
<今日の一口メモ> ~たけのこごはん~
宇都宮市の若山農場さんより届いた堀りたての
たけのこで、たけのこご飯を炊きました。
新鮮でやわらかく、おいしいたけのこでした。
季節の味を、味わっていただきました。
4月22日の給食
<今日の献立>
麦入りご飯 ふりかけ 牛乳 メンチカツ
ゆで野菜 わかめスープ
<今日の一口メモ> ~わかめ~
今日はワカメたっぷりのスープです。
海藻は海の中の栄養を吸収して育つ
ため「海の野菜」といわれています。
4月19日の給食
<今日の献立>
麦入りご飯 牛乳 もろの甘辛だれ
塩昆布あえ 豆腐あげの炒め物
<今日の一口メモ> ~モロ~
今日の魚はモロです。モロはさめの仲間です。
あまり食べない地域も多いようですが、
栃木県では昔から家庭料理として食べられて
います。今日はモロをからあげにした後に、
甘いたれをからめていただきました。
4月18日の給食
<今日の献立>
スパゲッティチキントマトソース 牛乳
コーンサラダ セノビーゼリー
<今日の一口メモ> ~トマト給食~
宇都宮産のトマトを使った献立です。
今日はチキンと合わせてトマトソースをつくり
スパゲッティにかけました。
生のトマトをたくさん使用した、
おいしいソースが出来ました。