文字
背景
行間
みゆきっ子トピックス
1・2・3年生の見送り会
明日の卒業式に参加しない1・2・3年生が,卒業生への感謝の気持ちを伝える場として,見送り会を実施しまし
た。3年生が司会・進行をし,全員で別れの言葉を伝えたり歌を歌ったりしました。皆,心を込めて一生懸命参加し
ている様子に,とても感動しました。卒業生代表の方からは,各学年との思い出を伝えていただきました。すばらし
いあいさつで,1・2・3年生もしっかり聞いていました。最後は,3年生が花のアーチを持って,見送りました。
卒業生も明日参加できない学年の思いをしっかり受け取ってくれたことでしょう。
6年生,ありがとう!
今日の6校時に6年生が愛校作業を実施してくれました。今までお世話になった学校に感謝の気持ちをこめて,普
段はなかなか手の届かない所を熱心に清掃してくれました。保健室のベッドの下や,図書室の本の整頓,中庭と花壇
の整備や非常階段の清掃と,様々な所を友達と協力し合って清掃していました。6年生のおかげで学校が,きれいに
なりました。6年生,ありがとう!
卒業まであと5日
卒業式まであと5日となりました。6年生の教室には,カウントダウンの掲示が・・・そして今日の卒業式練習
は,入・退場を中心に行いました。胸を張って堂々と歩く6年生に,4・5年生は温かい拍手を送っていました。
別れの言葉や歌もさらに上手になっていました。きっと教室でもいっぱい練習したのでしょう。明日は,卒業式予行
です。それぞれの学年が,お互いに感謝の気持ちをもって参加してくれることを願っています。
みゆっきー,大活躍!
「みゆっきー」は,50周年を記念して誕生したゆるキャラです。そのみゆっきーを広めようと,様々な試みをして
います。まず,登校班長のキーホルダーです。みゆっきーをかたどったキーホルダーは大人気です。裏には,登校班
長の心得も書かれています。新しく班長になった皆さん,心得をしっかり守ってこれからよろしくお願いします。
そして,みゆっきーシールです。「かしこく やさしく たくましく 笑顔いっぱい みゆきっ子」の文字が入っ
て,とてもかわいいです。お道具箱や筆箱に貼っている人もいました。大切にしましょうね!
頑張った卒業式練習
来週の卒業式に向けて,今日は4・5・6年生で別れの言葉や歌の練習を行いました。別れの言葉は,前回よりさ
らに上手になっていて練習の成果が表れていました。式歌は,きれいなハーモニーで互いの声を聴きながら歌ってい
ました。校歌は,元気に明るく歌っていてすばらしかったです♪本番では,さらに頑張ってくれることと思います。
別れの言葉や歌は,感染予防からマスクをして行うことといたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。