お知らせ

各種お知らせ

本校HPの写真,新聞各社朝刊に掲載

宇都宮市内すべての中学校で,女子のスラックス着用が選択できることになったことから,12月8日の下野新聞・読売新聞・毎日新聞の朝刊の記事に,本校HPに掲載した写真が使用されました。詳細は各社の新聞紙面又はHPを参照ください。
なお,下野新聞に「来年度に選択制を導入する晃陽中では・・・」とありますが,本校では既に「衣料組合及び販売店の準備ができ次第」と前倒しで実施することに変更していますので,ご承知おきください。

下野新聞 ⇒ https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/530781?top

読売新聞 ⇒ https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20211208-OYTNT50031/

毎日新聞 ⇒ https://mainichi.jp/articles/20211208/k00/00m/100/036000c

委員会活動

放課後は委員会活動を行いました。学校生活の向上のために様々な活動しています。詳しくは写真をご覧ください。
給食・広報&中央・美化緑化・図書学芸・保健体育の順に掲載します。
                          

正門の黒松(門かぶり松)の伐採

正門横の黒松(門かぶり松)の伐採にあたり,御礼の式を執り行いました。(旧)篠井中で25年,晃陽中で50年,長きにわたり中学生を見守ってきた黒松に対し,御礼の気持ちを込めてお祈りしました。お清め・お祓いには,智賀都神社の宮司である外鯨さんとその妹さんが届けてくださった「切麻(きりぬさ)」を使わせていただきました。(両名とも本校卒業生:姉の宮司さんは先日,NHKの「日本人のお名前」に出演されました。)
お陰様で,機動班による伐採作業も無事に終了しました。
     

あいさつ運動スタート(富屋小)

学校園合同朝のあいさつ運動が始まりました。本日は,富屋小学校にお邪魔して小学生と一緒に行いました。
「おはようございます!」。気持ちの良いあいさつが響いていました。
水曜日を除き12月10日(金)まで行います。よろしくお願い致します。