★本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます★
文字
背景
行間
Topics
上央小NOW
図書室整備ボランティア 10月1日(火)
学校支援図書室整備ボランティアの皆さんが,図書室の掲示物作りに来てくださいました。今回も,とてもかわいい掲示物を作ってくださいました。完成して図書室の廊下に掲示されるのが楽しみです。子供たちとって楽しい気持ちで利用できる図書室の環境作りにご協力いただき,ありがとうございました。
3年生社会科校外学習「スーパーマーケット見学」9月26日(木)
3年生が社会科の校外学習で,サンユー上河内店へ出かけました。スーパーマーケットで販売の仕事をする人たちが行っている工夫や努力を調べるために,実際に店内の様子を見たり店員さんやお客様にインタビューしたりしました。
普段は入ることのできないバックヤードに入らせていただき,魚や野菜,肉のパック詰めやお惣菜作りなどの様子も見学しました。
食農体験学習(稲刈り) 9月24日(火)
本校の特色の一つ,食農体験学習の第2回目の活動(稲刈り)を行いました。講師の杉山様をはじめ,地域協議会委員の皆様にお手伝いをいただき,無事に実施することができました。子供たちは杉山様に教えていただいたとおりに丁寧に鎌を扱い,縦割り班で協力しながら稲刈りを行いました。5年生は,足踏み脱穀機を使っての脱穀を体験したりコンバインを使っての稲刈りの様子を見せていただいたりしました。子供たちにとって,とても貴重な体験となりました。ご協力いただいた皆様方に感謝申し上げます。
読み聞かせ 9月19日(木)
学校支援ボランティア「お話サークルこんぺいとう」の皆さんによる,読み聞かせがありました。今日は2階の教室で行いました。子供たちは今日も,真剣に耳を傾けていました。ボランティアの皆さん,ありがとうございました。
表彰集会 9月17日(火)
体育館で表彰集会を行いました。今回の表彰は「多読賞」「ミニバスケットボール」でした。これからもさらに頑張ってほしいと思います。
【多読賞】
【ミニバスケットボール】