★本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます★
文字
背景
行間
						Topics
					
	
	上央小NOW
市P連バレーボール大会2日目 12月1日(日)
ブロック優勝チームが集まる第2日目は,上河内体育館で行われました。結果は,惜しくも初戦で国本中央小に敗れてしまいましたが,チームワークや互いに励まし合う声掛けなどは,決して負けていませんでした。来年はもっと強くなると思いました。選手の皆さん,お疲れ様でした。
 
 
1年生 生活科「むかしあそびをしよう」 11月29日(金)
上河内地区老人クラブの皆様にご協力いただき,昔遊び体験をしました。9種類の伝承遊びを教えてくださるボランティアの皆様に挨拶をして,班ごとに各コーナーで昔遊びをしました。何度も練習するうちに上手になっていく様子も見られ,老人クラブの方々と楽しくふれ合う時間になりました。
 
 
おにぎりの日 11月28日(木)
今日は上河内地域学校園の「おにぎりの日」でした。「食べられる量のおにぎりを,自分で作ろう」をテーマとして,主食となるおにぎりを自宅で作って持参する行事です。主菜・副菜はいつものように給食で提供されますが,いつもとは違った給食に子供たちは笑顔いっぱいでした。
 
 
市P連バレーボール大会1日目 11月24日(日)
市P連バレーボール大会1日目が,今泉小学校体育館で行われました。どのチームも強豪ぞろいでしたが,持ち前のチームワークと明るさで実力を発揮し,なんと念願のブロック優勝を果たすことができました。12月1日(日)は,ブロック優勝チームが集まる第2日目になります。上河内体育館でのさらなる活躍を期待します。
 
 
持久走大会 11月22日(金)
秋晴れの絶好のコンディションの中で,持久走大会を行うことができました。保護者の皆様や地域の皆様のたくさんの声援の中で,子供たちは日頃の練習の成果を全力で発揮しました。地域協議会委員の皆様やPTA保健体育部の皆様には,大会運営にご協力いただき感謝申し上げます。