給食室より

毎日の給食を更新中

タイトル 2月2日の給食
給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 いわしのかば焼き おひたし みそけんちん汁 福豆
明日は節分です。2月4日は立春で,暦の上では春になります。昔は春が1年のはじまりと考えられ,春になる前の日(冬と春を分ける日)を節分として,これからの1年に悪いことがおきないようにと,鬼を悪いことに見立てて「鬼は外」といって豆まきをします。
鬼はいわしを焼く匂いが苦手だと言われているため,玄関先にはとげとげした葉のヒイラギにいわしの頭をさした「ひいらぎいわし」を飾り厄除けします。給食ではいわしを使った料理にすることで児童のみなさんのよい1年を願いました。
2022-02-02 13:20:00
タイトル 2月2日の給食(節分献立)
給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 いわしのおかか煮 さっぱりあえ みそけんちん汁 福豆
明日は節分です。節分は季節が変わる節目の日で,季節の変わり目には邪気が入りやすいとされ,豆まきやひいらぎいわしを飾る風習があります。
2024-02-02 13:10:00
タイトル 2月21日の給食
給食
【今日の給食】
米粉パン ブルーベリージャム
牛乳 マカロニのクリーム煮
キャベツのスープ

パスタは大きく分けると,スパゲティのような長いロングパスタとマカロニのような短いショートパスタに分けられます。イタリアではパスタは600種類以上あるといわれています。マカロニはまんなかにあながあいていますね。ソースがよくからみ,世界中で愛されているパスタのひとつです。
2025-02-21 08:20:00
タイトル 2月21日の給食
給食
【今日の給食】
麦入りごはん 牛乳
チャーシャン豆腐 肉しゅうまい
バンサンスウ

チャーシャンどうふは中国の家庭料理で,ぶたにくとなまあげのうまみがからんで,やさいをたくさん食べられます。なまあげはとうふを油であげています。中まで火は通らず,中はとうふのままです。なかみが生なのでなまあげといいます。なまあげはあつあげともいいます。なまあげはあげているのでとうふよりくずれにくく,食べごたえがあります。
2025-02-21 13:20:00
タイトル 2月25日の給食
給食
【今日の給食】
麦入りごはん 牛乳
セルフ牛丼 小松菜の煮びたし
みかんゼリー
2025-02-25 13:05:00
タイトル 2月26日の給食
給食
【今日の給食】
酢飯 牛乳
手巻きずし
(のり・かまぼこ・チーズ・きゅうり)
いものこ汁

すしにはちらしずし,にぎりずしなどがあります。今日は自分でつくる手巻きずしです。具と酢飯を手巻き用ののりに巻いて食べます。家ではお肉やお刺身を巻くよと教えてくれた児童もいました。工夫しながら,楽しくいただきました。
2025-02-26 14:50:00
タイトル 2月27日の給食(6年5組リクエスト給食)
給食
【今日の給食】
はちみつパン 牛乳
鶏肉とじゃがいものケチャップあえ
はるさめサラダ ウインナーと野菜のスープ煮
いちごヨーグルト

今日は6年5組のリクエスト給食です。家庭科で1食分のこんだてについて学んだことを活かして,栄養バランスや食べる人のことを考えたり,地場産物を取り入れたりなど各クラスで工夫をしています。
2025-02-27 13:30:00
タイトル 2月28日の給食
給食
【今日の給食】
麦入りごはん 牛乳
さばの香辛焼き ごま酢あえ
さといもの中華煮

「さばをよむ」という言葉があります。意味は実際の数をごまかすことですが,なぜさばという魚の名前が使われているのでしょうか。今はとれる量が減っていますが,昔はさばはたくさんとれたので,おおざっぱに数を数えたり,さばはいたみやすいので急いで数を数えたりすることからこの言葉が使われるようです。
2025-02-28 13:50:00
タイトル 2月3日の給食
給食
今日の給食:小型はちみつパン 牛乳 カレーうどん ゆで野菜 ヨーグルト
給食ではカレーライスは月に1回出ていますが,カレーうどんはあまり登場しません。カレーうどんの汁がはねると服が汚れてしまいます。こんなときにお箸が上手に使えると,お箸でうどんをしっかりつかむことができるので便利ですね。
2022-02-03 13:10:00
タイトル 2月3日の給食(節分献立)
給食
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 いわしごまみそ煮 塩こんぶあえ みそけんちん汁 福豆
今日は節分です。節分とは,春・夏・秋・冬の季節の始まりの前日のことで,季節を分けるという意味です。昔から季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て,その鬼を追い払うのが豆まきです。
また,鬼はイワシとヒイラギが大の苦手とされ,ヒイラギの小枝にイワシの頭を刺した「「ひいらぎいわし」を家の門や玄関に飾り,鬼が入ってこないようにします。
2023-02-03 13:05:00