ニュ-スNow
避難訓練
1回目の避難訓練が行われました。
・地震・火災発生時における安全な避難の方法を知り,自己の安全を守るために必要な能力や態度を身に付けることができるようになる。
をめあてに掲げ,子どもたちも先生も真剣に取り組みました。
入学式
桜が舞う中,141名の新1年生が入学しました。
初めての学校。式前は緊張した様子も見られましたが,呼名された時の返事は先輩たちに負けないほど元気よく大きな声でした。
これから6年間,大きく成長することを願っています。
着任式
別れがあれば,出会いがあります。
泉が丘小に赴任してきた先生方,15名の着任式が行われました。
子どもたちも早く新しい先生と遊びたくてうずうずしています。
学級懇談会・授業参観
2月26日(火)に今年度最後の学級懇談会と授業参観がありました。
授業参観では,学んできたことや自分が成長してきたこと,将来の夢などについて発表する学級が多く,子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して,一生懸命発表している姿が見られました。



授業参観では,学んできたことや自分が成長してきたこと,将来の夢などについて発表する学級が多く,子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して,一生懸命発表している姿が見られました。
6年生を送る会
2月20日の3,4時間目に6年生を送る会がありました。
3時間目にはそれぞれの縦割り班で,お世話になった6年生と交流を深めました。
4時間目には各学年で出し物をしました。歌や応援,劇などそれぞれの学年で6年生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命に発表しました。
6年生からもリコーダー演奏と歌声の素敵なプレゼントがありました。





3時間目にはそれぞれの縦割り班で,お世話になった6年生と交流を深めました。
4時間目には各学年で出し物をしました。歌や応援,劇などそれぞれの学年で6年生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命に発表しました。
6年生からもリコーダー演奏と歌声の素敵なプレゼントがありました。