日々の様子

学校日誌

ハロウィン給食

31()、ハロウィンの日の給食には、かわいらしい仮装をしたデザート配達人が登場しました。「ハッピー・ハロウィン!」と明るい声で各クラスを回り、ケーキとプリンを届けました。この日のメニューはハロウィンになぞらえて、かぼちゃを使ったものになりました。栄養たっぷりのおいしい給食、みんなで楽しくいただきました。

生徒朝会(図書委員会)

   30()、図書委員会による生徒会朝会が、全国読書週間に合わせて実施されました。3年男子図書委員が、テーマに合わせた本の読み聞かせを行い、クイズの出題を行いました。校長・副校長お勧めの本、泉が丘中必読書、新刊から出題されたクイズは、ひらめきと聞き取りがポイントとなり、脳を鍛える朝の読書の時間になりました。全問正解者は、後日図書館だよりで発表され、賞状が授与されます。



栃木県学校音楽祭中央祭(中学校合奏)

 29()栃木県学校音楽祭中央祭が、宇都宮市文化会館で開催されました。うつのみやジュニア芸術祭で、準うつのみやジュニア芸術祭賞を獲得して県学校音祭に駒を進めた本校吹奏楽部は、中央祭でも持てる力を遺憾なく発揮し見事準大賞に輝きました。惜しくも大賞には手が届きませんでしたが、県吹奏楽コンクール金賞、東関東吹奏楽コンクール銀賞に続き、素晴らしい結果を残した吹奏楽部員の皆さん「おめでとう!」

市P連バレーボール大会

  1027()、本校体育館を会場に市P連バレーボール大会が開催されました。本校PTAは昨年度ブロック優勝を果たし、今年度は会場校としてブロック大会の運営を行いました。1回戦はシードとなり、2回戦は1回戦で河内中PTAを破って勝ち上がってきた清原中PTAとの対戦となりました。白熱したラリーが展開されましたが、0対2のセットカウントで惜しくも敗れてしまいました。選手・大会運営を行ってくださったPTA体育部員の皆様大変お疲れ様でした。
 

市P連バレーボール大会練習会

 1027()に開催される市PTA連合会主催のバレーボール大会に向けて、泉が丘地域学校園の3校(泉が丘中・泉が丘小・今泉小)合同練習会が、6日()の午後7時より、泉が丘小学校体育館で行われました。練習会には、清原北小学校PTAも参加し、対戦相手を変えながら、15ポイント一セットで、試合形式の練習を行いました。初めての練習会でしたが、本番を想定して熱を帯びた練習ができました、

 この後は、16日(水)-泉が丘中、19()-今泉小になります。