文字
背景
行間
最近の出来事
令和3年度 新年度の始まりです
何組かなぁ?3年生と5年生はクラス替えにドキドキ…
靴箱は、どこだ?どこだ? あ、あった!!
「着任式」9名の先生が着任しました。よろしくお願いします。
「第1学期始業式」 密を避けて…。一年ぶりに全校児童での集会です。
令和3年度 もうすぐ始まります
令和3年度の始業式を目前に…。
校庭のしだれ桜が満開です。
校庭のしだれ桜が満開です。
令和3年度 入学式について【4.1更新】
令和3年度に本校に入学予定の保護者の皆様
お子様のご入学,誠におめでとうございます。
入学式は4月12日(月)です。
3月中に,各ご家庭にご案内の詳細を葉書にてご連絡いたします。
ご確認くださいますようお願いいたします。
また,会場案内図や駐車場など,より詳細な情報は本ホームページにて更新していく予定ですので,あわせてご確認をお願いいたします。
Q 入学式は車で行ってもいいですか?
A お車でも大丈夫です。係の指示に従い,校庭に駐車してください。
入学式校庭駐車場案内図.pdf
Q 入学式は祖父母の参加はいいですか?
A 密を避けるため「ご家族から2名」までとさせていただいています。例えば,父親+祖母という参加の仕方も大丈夫です。
お子様のご入学,誠におめでとうございます。
入学式は4月12日(月)です。
3月中に,各ご家庭にご案内の詳細を葉書にてご連絡いたします。
ご確認くださいますようお願いいたします。
また,会場案内図や駐車場など,より詳細な情報は本ホームページにて更新していく予定ですので,あわせてご確認をお願いいたします。
Q 入学式は車で行ってもいいですか?
A お車でも大丈夫です。係の指示に従い,校庭に駐車してください。
入学式校庭駐車場案内図.pdf
Q 入学式は祖父母の参加はいいですか?
A 密を避けるため「ご家族から2名」までとさせていただいています。例えば,父親+祖母という参加の仕方も大丈夫です。
学校の桜の様子
令和2年度が終わろうとしています。長く記憶に残る大変な1年だったと思います。
3月24日に修了式を行いました。密を避け,2年生と5年生を前半,1年生,3年生,4年生を後半と2回に分けて体育館で実施しました。「令和の日本型学校教育」といわれるように,令和の学校はいろいろな部分で新しい標準が生まれることでしょう。
学校の桜が七分咲きとなりました。今年は少し早いです。世の中が変わっても,美しい春の訪れは変わりません。変わらない部分も大切にしながら,新年度へ向けて準備を進めています。
続・タブレットパソコン開封・登録作業
3月22日,23日。児童用のタブレットパソコンの開封・登録作業が行われました。
ボランティアでご協力くださった皆様,本当にありがとうございました。
各教室のキャビネットに収納され,新年度を迎える準備が整いました。