日誌
news
文化部の活躍
祝 金賞
過日行われた「ボーカルアンサンブルコンテスト関東大会」に栃木県代表として参加した合唱部が「金賞」を受賞し,第5位に輝きました。

また,演劇部が同じく栃木県代表として,「関東演劇コンクール」への参加が決まっています。
過日行われた「ボーカルアンサンブルコンテスト関東大会」に栃木県代表として参加した合唱部が「金賞」を受賞し,第5位に輝きました。
また,演劇部が同じく栃木県代表として,「関東演劇コンクール」への参加が決まっています。
先輩方へ
来週に卒業式を控え,今週,生徒会で在校生から3年生への感謝のことばで作ったアートが2Fギャラリーに設置されました。1年生は「虹と蝶」,2年生は「FLY」をひとり一人の3年生への感謝の言葉で作りました。臨時休業もあり,例年よりも少ない学校生活の中でも,部活動や委員会活動などでお世話になった先輩方に1・2年生ひとり一人が自分の言葉で感謝の気持ちを伝えていました。
3年生最終授業日
今日は,3年生の最後の授業日でした。午後は,卒業式練習です。


本番の卒業式は来週です。義務教育からの卒業の儀式に向けて練習しました。
その前に。来週の8日(月)は県立高校一般入試です。9日(火)は面接試験。健闘を祈ります。
本番の卒業式は来週です。義務教育からの卒業の儀式に向けて練習しました。
その前に。来週の8日(月)は県立高校一般入試です。9日(火)は面接試験。健闘を祈ります。
ひな祭り献立
3月3日のひな祭りは,ひな人形を飾り女の子の健やかな成長を願う日です。春の訪れを祝う意味もあるので,「桃の節句」ともいわれます。「ひなあられ」や「ひしもち」を供え,「ちらしずし」や「はまぐりの汁物」などを食べる習慣があります。今日はひな祭り,ひな祭り給食で祝いました。

五目ちらしずし 牛乳 豆腐いりすまし汁
ひなあられ いちご
五目ちらしずし 牛乳 豆腐いりすまし汁
ひなあられ いちご
立志式を行いました
2年生の立志式および記念行事を行いました。例年,スキー教室の一日目の夜に宿舎で行っていますが,今年はスキー教室が中止になったので,校内で式を行い,記念行事として各教室で益子焼きの絵付けを行いました。式では,代表生徒2名が立志の作文発表とクラスごとの記念撮影を行いました。2年生は,あと一ヶ月半で最上級生。ひとり一人が,立志を機に誓いを立てて進級の準備に入ります。




カウンター
2
6
7
4
0
1
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
祝 2,600,000アクセス達成 (R7.6.27)
閲覧 ありがとうございます。
いじめ防止基本法
リンクリスト
来校者の皆様へ
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)