本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
8月5日(火)14:00~栃木県小学校教育研究会宇都宮支部外国語部会の部会長に本校の校長先生が務めています。8月7日(木)にその夏季研修が五代小に行われます。市内の外国語部会の役員の方々が準備を進めました。五代小に集まった先生方の指導技術向上になり、各小学校で研修した内容が広まるといいですね。
8月3日(日)7:00~猛暑の中、実行委員会・PTA関係者・自治会・教職員等で片付けが行われました。8月1日からの準備で疲れているところですが、多くの参加者のおかげで、きれいに片付けることができました。櫓・テントの解体、机椅子・夏まつり備品の片付けと整理整頓、サッカーゴール移動、校庭のごみ拾い等、を行いました。参加された皆さんは、片付けに参加した方々に感謝の気持ちをもってほしいと思います。
8月2日の五代夏まつりには、五代小の校長先生をはじめ、多くの先生方が参加しました。実行委員会での話合いや諸準備や片付け等も手伝ってくれた方々も多くいます。当日は、本校の先生方だけではなく、昨年度の副校長武藤先生や教務主任の仁平先生、佐藤初江先生の姿もありました。協賛金もいただきありがとうございました。
8月13日(水)~16(土)の期間は,学校閉庁日でしたので17日(日)まで、ホームページもお休みとなります。ご了承ください。
保護者 様
地域の皆様
学校関係者 様
日頃よりお世話になっております。
4月に配付しました令和7年度年間行事予定表、及び5月にさくら連絡網でお知らせしたとおり,8月13日(水)~16(土)の期間は,学校閉庁日となります。17日(日)まで、ホームページもお休みとなります。ご了承ください。
ただし,学校閉庁日の 学 校施設の 開放 (スポーツ少年団等の施設利用 は, 通常通り行います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
保護者 様
地域の皆様
学校関係者 様
日頃よりお世話になっております。
4月に配付しました令和7年度年間行事予定表、及び5月にさくら連絡網でお知らせしたとおり,8月13日(水)~16(土)の期間は,学校閉庁日となります。17日(日)までホームページもお休みとなります。ご了承ください。
ただし,学校閉庁日の 学 校施設の 開放 (スポーツ少年団等の施設利用 は, 通常通り行います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
保護者 様
地域の皆様
学校関係者 様
日頃よりお世話になっております。
4月に配付しました令和7年度年間行事予定表、及び5月にさくら連絡網でお知らせしたとおり,8月13日(水)~16(土)の期間は,学校閉庁日となります。17日(日)までホームページもお休みとなります。ご了承ください。
ただし,学校閉庁日の 学 校施設の 開放 (スポーツ少年団等の施設利用 は, 通常通り行います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
保護者 様
地域の皆様
学校関係者 様
日頃よりお世話になっております。
4月に配付しました令和7年度年間行事予定表、及び5月にさくら連絡網でお知らせしたとおり,8月13日(水)~16(土)の期間は,学校閉庁日となります。その期間、ホームページもお休みとなります。ご了承ください。
ただし,学校閉庁日の 学 校施設の 開放 (スポーツ少年団等の施設利用 は, 通常通り行います。ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
五代夏まつりには、多くの自治会の方々が参加していただきました。実行委員会での話合いや準備・運営・片付けに多くの時間と労力をおかけしました。本当にありがとうございました。6年生とのハイタッチや子供たちの盆踊り等で、地域の方々と交流するよい機会となりました。これからも、見守り等お世話になります。
五代夏まつりでは、PTAのスタンプラリーテントの他に、様々なキッチンカーが8つも登場しました。来場された方々の喉を潤したりお腹を満たしたりしてくれました。