本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日誌
団結!友情!信頼!
初日の主な活動は登山でした。四山制覇(榛名山、男山、本山、飯盛山)6時間コースを元気に登りました。
センターハウス前でクラス写真撮影
白沢小と岡北小の合同入所式
登山に出発
登山から戻りました 疲労困憊です
みんなで振り返り中
・最初は無理かと思ったけれど、四山を登り切ったことで達成感がありました。
・みんなで励まし合って登ることができた。団結力で乗り切れた。
・運動会で練習した団の応援歌を皆で歌ったので頑張れた。
・辛かったけれども四山制覇が出来て自信がついた。
古里検定で学力向上!
本日朝、学習委員会の企画による「古里検定」を実施しました。担当の生徒が、国語と数学で25点満点の問題を作成し、放課後に委員会の生徒で採点を行いました。学期に4回実施することで100点満点となります。生徒達の学び合い活動が活発になり学力向上に繋がることを目指しています。
問題を解く生徒達
基準を確認しながら採点をする学習委員会の生徒達
Never give up!
途中小雨降る曇天のもと、運動会が行われました。生徒達は、スローガン「Nevergive up!~大切な鍵は困難を乗り越える団結力~」通りに競技に取り組みました。勝って雄叫びを上げ、負けて悔し涙を流している姿に感動しました。また、競技以外でも係活動にしっかりと取り組み、運動会を陰で支えている姿も立派でした。
最後に、結団式からリーダーシップを発揮し、団をまとめてきた応援団員の努力を讃えたいと思います。
陰で支えた係活動ギャラリー
運動会実施
本日の古里中学校の運動会は予定通りに実施します。
準備も熱き思いで
明日の運動会に向けて、全校生徒が自分の役割を果たし、準備を行いました。生徒の思いが明日の天気を好転させることを期待します。
また今年度、同窓会からテント3張を寄贈していただきました。運動会がお披露目となります。
スローガン設置完了 シンボルマーク設置中
ライン引き奮闘中 ていねいに水拭き
安全対策しっかり 準備係OK
同窓会寄贈のテント 各団のテント
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)