日誌
富士見びより
人権集会
人権について考える集会です。
進行は小さな親切委員会が務めました。
地域にお住まいの人権擁護委員の方のお話をお聴きしました。
人権は,人が生まれながらに持っている幸せに生きる権利です。
「人権の花」をいただきました。
自分の人権,周りの人の人権を守る気持ちで,この花を大切にしていきます!
よりよい富士見小をみんなで作っていきましょう!
表彰朝会
今回もたくさんの表彰がありました。
最初に校長先生と朝のあいさつです。
市の陸上競技大会では,ブロック入賞のみならず,市全体で1位という立派な成績を収めた人もいました!
練習に参加した皆さんも,素晴らしい頑張りでした。
この他,音楽や作文など,様々な分野で活躍した人たちの表彰がありました。
実りの秋にふさわしい表彰朝会となりました。
地域学校園あいさつ運動
中学生があいさつ運動に来てくれました。
本校の小さな親切委員会と一緒にあいさつ運動です。
朝からさわやかなあいさつの声が,中央広場に響きました!
地域学校園あいさつ運動
中学生があいさつ運動に来てくれました。
本校の小さな親切委員会と一緒にあいさつ運動です。
朝からさわやかなあいさつの声が,中央広場に響きました!
富士見クリーン作戦
全校生で,学校のまわりをきれいにしました。
たくさんの落ち葉がありました。
自分たちの住む地区をきれいにすることは,大切なことですね!
アクセスカウンター
1
8
9
7
1
6
3