文字
背景
行間
ブログ
日誌
学級委員長・生徒会専門委員長任命式がおこなわれました。
19日(水)の全校朝会で学級委員長・生徒会専門委員長の任命式がおこなわれました。各学年委員長・各専門委員長からはスローガンや活動への抱負が述べられ,全校生徒に向けて活動への協力を呼びかけました。今後の活発な学級活動・生徒会活動を期待したいと思います。

【学級委員長の任命】

【専門委員長の任命】

【スローガン・活動への抱負・全校生徒へ協力の呼びかけ】
【学級委員長の任命】
【専門委員長の任命】
【スローガン・活動への抱負・全校生徒へ協力の呼びかけ】
全国学力・学習状況調査,とちぎっ子学習状況調査が実施されました
18日(火)に,全国学力・学習状況調査(3年),とちぎっ子学習状況調査(2年)が実施されました。生徒たちは,これまで学んだ基礎・基本をもとに,一生懸命考え,答案用紙に解答を記入していました。
合計点のみに左右されることなく,生徒の今後の学習や教師の指導方法の工夫改善に役立てていきたいと考えています。
合計点のみに左右されることなく,生徒の今後の学習や教師の指導方法の工夫改善に役立てていきたいと考えています。
【全国学力・学習状況調査に取り組む3年生】 | 【とちぎっ子学習状況調査に取り組む2年生】 |
新入生オリエンテーションが行われました
12日(水)~14日(金)にかけて新入生オリエンテーションが行われました。最初は緊張した様子が見られた1年生でしたが,担任の先生の自己紹介やクラスメイト同士の交流活動などを通して,新たな生活への期待感を膨らませることができました。
部活動紹介が行われました。
13日(木)に部活動紹介が行われました。各部活動とも2,3年生が体育館のステージの上で活動の様子を披露しました。新入生はどの部に入るかを決めるために,真剣に見入っていました。
新入生の入部までのスケジュールは次の通りです。
・見学期間 4月13日(木)~4月20日(木)
・入部届提出締め切り 4月21日(金)
新入生の入部までのスケジュールは次の通りです。
・見学期間 4月13日(木)~4月20日(木)
・入部届提出締め切り 4月21日(金)
【部活動紹介の様子】 | |
【野球部】 | 【サッカー部】 |
【男子バスケットボール部】 | 【女子バスケットボール部】 |
【男子ソフトテニス部】 | 【女子ソフトテニス部】 |
【バレーボール部】 | 【剣道部】 |
【弓道部】 | 【美術部】 |
【家庭クラブ】 | |
【水泳部】 | 【合唱部】 |
生徒会入会式・交通安全教室が行われました。
交通安全教室では,映像を通して学校周辺の危険個所を確認したり,自転車の乗り方についてのDVDを視聴したりして学びました。「大丈夫だろう」という油断が大きな事故につながってしまうということを生徒たちも再認識した様子でした。生徒たちの中にも自転車を利用している生徒が多くいます。今日学んだことをいかし,安全運転を心掛けてほしいと思います。【】
【生徒会執行部による説明】
【交通安全教室】
【映像による自転車の乗り方についての説明】