文字
背景
行間
ブログ
日誌
宇河地区総合体育大会のお知らせについて
すでにお知らせがご家庭に届き、一部競技が始まっている宇河地区総合体育大会ですが、全競技の代表者会議が終了し、すべての組合せが決定いたしましたので、改めて大会全日程についてお知らせいたします。
とちぎ国体 各県選手団を応援します
美術部が心を込めて、宮崎県と石川県の応援旗を描きました。両県の特徴をよく捉え、丁寧に描かれており、喜んでもらえること間違いなしです。
各競技場に47都道府県の応援旗が立てられ、大会を盛り上げます。
SNSトラブル防止出前講座を開きました
スマホはたいへん便利で楽しいものである反面、SNSなどの利用によるトラブルが後を絶ちません。トラブルを防ぐためにはどうしたらいいか。
今日は、様々なケースを扱ってる中央署生活安全課係長にお越しいただき、話を聞き、各学級で考えました。
被害にあうだけでなく加害者にもなりうることを十分に認識して使いましょう。
春季水泳県大会2日目
3年女子100m平泳ぎで古橋さんが2位になりました。おめでとう。
大会が続きます。体調を整えて、さらにベスト記録を狙ってください。
総体宇河大会速報(ソフトテニス2日目)
清原運動公園で男子個人戦が行われています。
まもなく市川藤澤組が試合です。
1回戦 3-0で勝利!
次の大貫大金組も3-1で1回戦突破しました。
和田小松組1回戦 3-0突破