給食献立
【給食】9/27 はちみつパン、マカロニグラタン、キャベツのスープ
【給食】9/27 はちみつパン、マカロニグラタン、キャベツのスープ、牛乳
【給食】9/26 麦入りご飯、ヤシオマスの和風レモンマリネ、ほか
【給食】9/26 麦入りご飯、ヤシオマスの和風レモンマリネ、ゆでやさい,マーボ野菜,牛乳
今日は、養殖漁協組合の方のご厚意で、ヤシオマスを提供することができました。
約30年ほど前に栃木県の水産試験場でニジマスに品種改良を加えて誕生しました。
県花のヤシオつつじのようなとてもキレイな色をしていることから、「ヤシオマス」と
名づけられました。今日は,レモン・醤油・砂糖などでマリネにして提供し
おいしくいただくことができました。
【給食】9/22 麦入りご飯、さばの香辛焼き、ひじきの炒り煮
【給食】9/22 麦入りご飯、さばの香辛焼き、おひたし、ひじきの炒り煮、牛乳
【給食】9/21 セルフメキシカンライス,トマトと卵のスープ
【給食】9/21 セルフメキシカンライス,トマトと卵のスープ,はちみつレモンゼリー,牛乳
【給食】9/15 むぎいりごはん、 いかの唐揚、冬瓜スープ
【給食】9/15 むぎいりごはん、 いかの唐揚、大豆もやしのキムチ、冬瓜スープ、牛乳
【給食】9/14 むぎいりごはん、 魚の紀州梅漬け焼、五目きんぴら
【給食】9/14 むぎいりごはん、 魚の紀州梅漬け焼、ゆで野菜、五目きんぴら、牛乳
【給食】9/13 米粉パン、チリコンカン、ゆで野菜
【給食】9/13 米粉パン、チリコンカン、ゆで野菜、ヨーグルト、牛乳
【給食】9/13 麦入りごはん、豚キムチ炒め、トックスープ
【給食】9/13 麦入りごはん、豚キムチ炒め、トックスープ、冷奴、牛乳
先日、提供できなかった冷奴を、今日の給食で提供しました。
【給食】9/9 麦入りごはん、鰯のみりん干し、みそけんちん汁
【給食】9/9 麦入りごはん、鰯のみりん干し、ごまあえ、みそけんちん汁、牛乳
明日は十五夜さん。お月様見えるかな。
【給食】9/8 麦入りごはん、五目厚焼き卵、豚とナスの炒め物
【給食】9/8 麦入りごはん、五目厚焼き卵、豚とナスの炒め物、アーモンド和え、牛乳
【給食】9/7 麦入りごはん、鶏肉のBBQソースがけ、ピーマンじゃこ炒め
【給食】9/7 麦入りごはん、鶏肉のBBQソースがけ、ピーマンじゃこ炒め、みそ汁、牛乳
【給食】9/6 コッペパン、揚げじゃがいものトマトソースからめ、野菜スープ
【給食】9/6 コッペパン、揚げじゃがいものトマトソースからめ、野菜スープ、牛乳
【給食】9/5 麦入りごはん、生揚げの辛味炒め、切干大根梅ポン和え
【給食】9/5 麦入りごはん、生揚げの辛味炒め、切干大根梅ポン和え、牛乳
【給食】9/2 麦入りごはん、にらまんじゅう、ゴーヤチャンプル
【給食】9/2 麦入りごはん、にらまんじゅう、ゴーヤチャンプル、じゃが芋のみそ汁、牛乳
【給食】9/1 麦入りごはん、モロの和風マリネ、切干大根
【給食】9/1 麦入りごはん、モロの和風マリネ、おひたし、切干大根、牛乳
【給食】8/31 セルフ豚丼、小松菜とじゃこの炒め物
【給食】8/31 セルフ豚丼、小松菜とじゃこの炒め物、牛乳
本日、都合により提供することができませんでした。
申し訳ございませんが、後日、改めて提供いたします。
【給食】8/30 キーマカレー、ナン、春雨入りサラダ
【給食】8/30 キーマカレー、ナン、春雨入りサラダ、フローズンヨーグルト
【給食】8/29 むぎいりごはん、鮎の甘露煮、肉じゃが
【給食】8/29 むぎいりごはん、鮎の甘露煮、肉じゃが、きゅうりのキムチあえ、牛乳
夏休みが明け、最初の給食は、鮎の甘露煮。
川の水がきれいな栃木県では、鮎の養殖産業に力を入れています。
昨年は塩焼きでしたが、今年は漁協組合様のご協力で甘露煮を提供することができました。
頭から尻尾まで間食した人もたくさんいました。ごちそうさまでした。
【給食】7/22 十六穀ごはん、揚げ餃子、大いちょう汁
【給食】7/22 十六穀ごはん、揚げ餃子、大いちょう汁、辛し和え、牛乳
77年前の7月に宇都宮大空襲がありました。
夏休み前最後の給食では、平和への願いを込めて「宮っこランチ」を提供しました。
宇都宮の中心地には、77年前の7月の空襲にも負けなかった大銀杏の木があります。
今日の汁物は、大根やかまぼこを銀杏切りし、大イチョウに見たてました。
児童のみなさんが大銀杏のように、困難に負けず、強く育ってくれますように。
【給食】7/21 麦入りごはん、白身魚のアーモンドソースがけ、トマたまスープ
【給食】7/21 麦入りごはん、白身魚のアーモンドソースがけ、トマたまスープ、ゆで野菜、牛乳