給食献立
【給食】11/18(火)の給食
【給食】コッペパン、チョコクリーム、牛乳、
いかとさつまいも揚げ煮、ひじきと卵のスープ
【給食】11/17(月)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、ほっけ、
おひたし、豚汁
【給食】11/14(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、赤魚粕漬け、
ごまあえ、田舎汁
今日は、和食給食です。今日の田舎汁は、かつお
だしだけでなく、昆布だしを使っています。2つ
だしを使うことで旨味がより強くなり、いつもより
おいしい味噌汁になっています。
【給食】11/13(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、豚肉と野菜のみそ炒め、
卵とわかめのスープ、県産ヨーグルト
今日の宇都宮産の食材は、お米、ねぎでした。
栃木県産の食材は、牛乳、豚肉、卵、ヨーグルト
でした。
【給食】11/12(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、スタミナ焼き、
からしあえ、味噌汁
今週は、地産地消強化週間です。
宇都宮市産が、お米です。栃木県産は、牛乳、豚肉、
もやし、小松菜です。
【給食】11/11(火)の給食
【給食】はちみつパン、牛乳、ゆで野菜、
さつまいもシチュー
今日のシチューには、学校農園で育てたさつまいも
が入っています。自分たちが頑張って収穫したさつ
まいもを美味しく食べて、食べ物に感謝の気持ちを
持ってほしいと思います。
【給食】11/10(月)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、おさかなソーセージ
フライ、おひたし、河内ごぼう汁
今日は、「河内ごぼう汁」がでます。「河内ごぼう
汁」とは、江戸時代から白沢宿の名物として食べ
られてきた「ごぼう汁」に、河内地区まちづくり
協議会がにら入りすいとんを加えて再現したもの
です。にら入りのすいとんは給食室手作りです。
【給食】11/7(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、さんまのみぞれ煮、
おひたし、五目きんぴら
【給食】11/6(木)の給食
【給食】スパゲティ、秋の香りのミートソース、
ゆで野菜、アセロラゼリー
【給食】11/5(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、餃子ロール、
チャーシャン豆腐、坦々春雨スープ
今日から新米です。新米のおいしさを味わって食べ
てほしいと思います。