給食献立
【給食】3/12(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、チキンカレー、
フルーツポンチ、ミニフィッシュ
今日のフルーツポンチのゼリーは、今が旬の
とちおとめのゼリーです。
【給食】3/11(火)の給食
【給食】バンズパン、牛乳、レタス、
セルフチーズハンバーガー、トマトと卵のスープ
【給食】3/10(月)の給食
【給食】わかめご飯、牛乳、きびなごフライ、
からしあえ、豚肉と野菜のうま煮
【給食】3/6(木)の給食
【給食】カレーうどん、牛乳、ゆで野菜、
手作りキャロットケーキ
キャロットケーキは、給食室手作りです。
にんじんと黒糖の優しい甘さが広がります。
【給食】3/5(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、タラの照焼、
ごまあえ、豚汁
【給食】3/4(火)の給食
【給食】キャラメル揚げパン、牛乳、
ゆで野菜、ポークビーンズ
今日の揚げパンは、米粉パンでつくりました。
もっちりしていていつものパンとはまた違った
味わいが楽しめます。
【給食】3/3(月)の給食
【給食】酢飯、牛乳、セルフ五目ちらし寿司、
豆腐入りすまし汁、ひなあられ
今日はひなまつり献立です。五目ちらし寿司を
かわいく盛り付けました。ひなあられは日本伝統
のお菓子で、白は雪解けの大地、桃色は桃の花、
緑は草木を表し、災いや病気を追い払う願いを
こめて食べます。
【給食】2/27(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、モロのから揚げ、
磯辺和え、五目きんぴら
【給食】2/26(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、えびしゅうまい、
バンサンスウ、チャーシャン豆腐
【給食】2/21(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、生揚げと豚肉の
豆板醤炒め、白菜スープ、韓国のり
【給食】2/20(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、メンチカツ、ボイル
キャベツ、チンゲン菜と豆腐のかきたまスープ
【給食】2/19(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、あじの照焼、
ごまあえ、田舎汁
【給食】2/18(火)の給食
【給食】コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、
ウインナーとトマトのペンネ、ゆで野菜
今日はトマト給食です。近所の農家さんで採れた
トマトを使っています。また、今日はコッペパン
を給食室で温めました。温かいものを食べて体を
温めてほしいなと思います。
【給食】2/17(月)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、ビビンバ丼、
わんたんスープ、乳酸菌デザート
【給食】2/14(金)の給食
【給食】チキンライス、牛乳、ハートオムレツ、
洋風卵スープ、お米のガトーショコラ
今日はバレンタイン献立です。バレンタインに
ちなんで、ハート型のオムレツとガトーショコラ
が出ます。楽しんでもらえるとうれしいです。
【給食】2/13(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、さばのねぎ塩焼き、
ごま酢和え、里芋の中華煮
【給食】2/12(水)の給食
【給食】黒パン、牛乳、春巻き、ナムル、
野菜味噌ラーメン
【給食】2/10(月)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、鶏肉のみそづけやき、
おひたし、切干大根の煮つけ
【給食】2/7(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、五目厚焼き卵、
おひたし、セルフ豚丼
【給食】2/6(木)の給食
【初午献立】赤飯、ごま塩、牛乳、鶏肉の香味焼き、
ごまあえ、しもつかれ
今日は初午です。お赤飯としもつかれが出ます。
しもつかれは、栃木県の有名な郷土料理です。
給食では、鮭の頭は使わず、鮭の身を使い、酒粕
も控えめにして子どもたちに食べやすく作って
います。