給食献立
【給食】10/18(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、鶏肉の漬込み焼き、からしあえ、まろやかみそ汁
【給食】10/17(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、ハムカツ、ボイルキャベツ、ひじきと大豆の炒り煮
【給食】10/11(金)の給食
【おにぎりの日】牛乳、焼き栗コロッケ、さっぱりあえ、味噌けんちん汁
1学期最後の今日は、おにぎりの日でした。
いろいろな具を入れてきていたり、キャラクターのおにぎりを握ってきた子もいました。
自分で握ってきたという子がほとんどで、おいしい!と喜んで食べていました。
【給食】10/10(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、八宝菜、中華スープ、目の愛護デーゼリー(ブルーベリー)
今日10月10日は、目の愛護デーです。
目の働きを助けてくれるビタミンAが多く入ったブルーベリーゼリーが出ました。
【給食】10/9(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、白身魚の三味焼、おひたし、里芋の中華煮
【給食】10/8(火)の給食
【給食】米粉パン、チョコクリーム、牛乳、ゆで野菜、ナポリタン
【給食】10/7(月)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、ハンバーグ、和風きのこソース、味噌汁、巨峰ゼリー
【給食】10/4(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、いわしのおかか煮、小松菜の煮びたし、かんぴょうの卵とじ
【給食】10/3(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、揚げ餃子、バンサンスウ、麻婆豆腐
【給食】10/2(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、プルコギ風炒め物、チンゲン菜と豆腐のかきたまスープ
【給食】10/1(火)の給食
【給食】きなこあげパン、牛乳、オムレツ、粉ふきいも、白菜スープ
【給食】9/30(月)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、鶏肉の香味焼き、もやしとニラのごまあえ、韓国風みそ汁
【給食】9/26(木)の給食
【給食】スパゲティ、牛乳、ミートソース、こんにゃくサラダ
【給食】9/25(水)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、モロの和風マリネ、おひたし、切干大根の煮つけ
【給食】9/24(火)の給食
【給食】米粉パン、牛乳、チリコンカン、ゆで野菜、県産ヨーグルト
【給食】9/19(木)の給食
【給食】発芽玄米入りご飯、牛乳、スタミナ焼き、ゆで野菜、なめこ汁、レモンゼリー
今日は、ぐっすいみんおはよう献立です。
ぐっすいみんおはよう献立とは、保健委員会・図書委員会とコラボした、
睡眠と疲労回復に良い食材を使った献立です。
GAVAという栄養や、ビタミンB1、クエン酸など睡眠と疲労回復に良い栄養が
たくさん入っています。
【給食】9/18(水)の給食
【給食】コッペパン、牛乳、りんごジャム、オムレツ、ミニサラダ、サマーシチュー
【給食】9/17(火)の給食
【給食】麦入りご飯,牛乳、いわしのみりん干し、ごまあえ、けんちん汁
今日は、十五夜献立です。
十五夜は昔の暦の8月15日にあたり、この日の月は1年で1番美しいと言われてきました。
十五夜には月に見立た15個のだんごをお供えします。稲に見立てたススキや、とれたばかりの里芋、
秋に収穫した野菜でけんちん汁を作り、秋の収穫に感謝をこめてお祝いします。
今日の夜は月を見上げてみてくださいね。
【給食】9/13(金)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、ひき肉と野菜のあんかけ丼、根菜のすまし汁
【給食】9/12(木)の給食
【給食】麦入りご飯、牛乳、セルフメキシカンライス、トマトと卵のスープ、オレンジ