文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
応援団練習
6月3日(土)の運動会に向け,練習も佳境に入ってきました。
今日は,応援団がはっぴを着ての本格的な練習をしていました。当日の天気が心配ですが,この勢いで
雨雲を吹き飛ばしてほしいものです。
絵本の読み聞かせ
今年度も,「おはなしクレヨン」の皆様のご協力をいただき,絵本の読み聞かせが始まりました。
1年生から3年生の児童たちは,時折反応したりしながら,興味をもってお話を聞いていました。
租税教室
6年生を対象に,租税教室が開かれました。
2名の講師の方から,税の役割や使い道,必要性等について,身近な例を交えながらお話をしていただくことができ,貴重な機会となりました。
調理実習
6年生が,調理実習でスクランブルエッグを作りました。
コロナ禍において,調理実習は特に配慮が必要な活動とされていたこともあり,6年生にとっては家庭科の授業の
中での実習は初めての経験でしたが,班で協力しながらスムーズに活動することができていました。
避難訓練
今年度初めての避難訓練が行われました。
地震とそれに伴い発生した火災を想定して避難を行いました。
子どもたちは慌てず落ち着いて行動することができていました。