文字
背景
行間
						5年生
					
	
	5年生
5年生 ゆで野菜サラダ作り
						 2回目の調理実習は、ゆで野菜のサラダ作りです。ゆで時間に気を付けながら野菜をゆでて、ドレッシングも手作りです。出来上がったサラダをみんなで美味しくいただき、後片付けまできちんと行いました。
ご家庭でも、作ってもらってくださいね♪
 
  
  
  
   
  
  
  
  
  
    					
										ご家庭でも、作ってもらってくださいね♪
5年生 裁縫スタート
						 家庭科で,裁縫が始まりました。
初めての学習でワクワクしながらも,玉止めや玉結びに苦戦している子やあっという間に縫ってしまう子など様々です。
家に持ち帰ってやっている子や自主学習で縫物をしている子もいました。習った縫い方で,小物を作る予定です。どんな作品ができるか楽しみです。
 
  
  
  
  
  
  
  
					
										初めての学習でワクワクしながらも,玉止めや玉結びに苦戦している子やあっという間に縫ってしまう子など様々です。
家に持ち帰ってやっている子や自主学習で縫物をしている子もいました。習った縫い方で,小物を作る予定です。どんな作品ができるか楽しみです。
5年生 ゆめプロジェクトを実施しました
						 5年生は5月31日(木)にゆめプロジェクトを実施しました。栃木県に本拠地を置く栃木SCのジョニーレオーニ選手,福岡将太選手を迎えてPK合戦やゲームを行いました。一人一人,一生懸命ボールを追いかける姿がかっこよかったです。
また,後半は栃木SCの2選手の夢について話を聞くことができました。5年生も夢をもつことって大切なことなんだということがわかり,104名にとって貴重な学習の時間となりました。
 
   
  
  
  
  
  
  
  
  
 					
										また,後半は栃木SCの2選手の夢について話を聞くことができました。5年生も夢をもつことって大切なことなんだということがわかり,104名にとって貴重な学習の時間となりました。
5年生 新体力テスト
						 2年生と一緒に新体力テストをやりました。
5年生は2年生の手をひき,やり方を教えてあげたり優しく声をかけてあげたりしていました。よく面倒を見てあげる姿に,たくさんの先生方からもお褒めの言葉をいただきました。さすが高学年です。
早く終わったチームは,丸くなって手遊びやお話をし和やかに過ごしました。
最後に2年生から,お礼を言われるととてもうれしそうな笑顔を見せる5年生でした。 
  
  
  
					
										5年生は2年生の手をひき,やり方を教えてあげたり優しく声をかけてあげたりしていました。よく面倒を見てあげる姿に,たくさんの先生方からもお褒めの言葉をいただきました。さすが高学年です。
早く終わったチームは,丸くなって手遊びやお話をし和やかに過ごしました。
最後に2年生から,お礼を言われるととてもうれしそうな笑顔を見せる5年生でした。
5年生 日産・子ども科学館校外学習
						 天候にも恵まれ,全員元気に校外学習に行きました。
日産では,自動車の組み立て工場内をバスで巡り,工場の内部を見せていただきました。
また,ゲストホールでは自動車ができるまでの過程や様々な工夫を知り,子どもたちは話をよく聞き,熱心にメモしていました。子ども科学館は,遠足の方が多かったので風の広場でのびのびお昼を食べ,午後はほぼ貸し切り状態で,科学館を見学しました。最後のプラネタリウムでは,4年の時に学習した星座が出でくると子どもたちからは歓声が上がっていました。
遠足はありませんでしたか,よい学習ができ,楽しい思い出となりました。
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
   
  
  
      					
										日産では,自動車の組み立て工場内をバスで巡り,工場の内部を見せていただきました。
また,ゲストホールでは自動車ができるまでの過程や様々な工夫を知り,子どもたちは話をよく聞き,熱心にメモしていました。子ども科学館は,遠足の方が多かったので風の広場でのびのびお昼を食べ,午後はほぼ貸し切り状態で,科学館を見学しました。最後のプラネタリウムでは,4年の時に学習した星座が出でくると子どもたちからは歓声が上がっていました。
遠足はありませんでしたか,よい学習ができ,楽しい思い出となりました。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			1		
			
			2		
			
			1		
			
			3		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト