文字
背景
行間
・宇河地区総合体育大会ソフトテニス大会が7/18(月)、県総合運動公園にて開催されました。
男子個人戦 ベスト32
敗者復活戦により17位で県大会出場
・宇河地区総合体育大会柔道大会が7月15日(金)、ユウケイ武道館にて開催されました。
女子個人戦 1回戦 惜敗
宇河地区総合体育大会卓球大会が7月14日(木)・15日(金)・18日(月)、清原体育館にて開催されました。
・男子団体戦
予選リーグ 対 本郷中 3-0 勝利
対 河内中 3-0 勝利
対 泉が丘中 3-2 勝利 予選リーグ1位
決勝トーナメント 1回戦 対 清原中 3-0 勝利
2回戦 対 若松原中 0-3 惜敗
順位決定戦の結果 第8位 県大会出場
・男子個人戦 シングルス戦 ベスト16 県大会出場
・女子団体戦
予選リーグ 対 宮の原中 0-3 惜敗
対 星が丘中 0-3 惜敗 予選リーグ3位
宇河地区総合体育大会弓道大会が7月15日(金)~16日(土)、市弓道場にて開催されました。
・男子団体 県大会出場(個人戦でも県大会出場)
・女子団体 第3位 県大会出場(個人戦でも県大会出場)
宇河地区総合体育大会野球大会が7月16日(土)、石井緑地にて開催されました。
1回戦 対 一条中 0-4 惜敗
大会出発前に
4月26日(月)に種まきをしたとうもろこしが、順調に育ち収穫の時期になりました。小野口ファームの皆さんのご指導のもと、大きく育ったとうもろこしの収穫を本日7月19日(火)に実施しました。1人3本の立派なトウモロコシを持ち帰ることができ、生徒は大喜びでした。
収穫中!
採れたてのとうもろこしを試食しました。甘い!
「教育職員等による児童生徒性暴力の防止に関する法律」が、令和4年4月1日に施行されました。このことについて、市教委から保護者等に相談窓口を明示するよう通知がありました。下記に「子供たちを体罰や性暴力等から守るための相談窓口について」という資料を掲載しました。ご覧ください。
7月15日(金)・16日(土) 、宇河地区総合体育大会バスケットボール大会(2日目・最終日)が開催されました。
会場:日環アリーナとちぎ(7/15)・清原体育館(7/16)
女子 2回戦 対 雀宮中 38-52 惜敗
敗者復活戦(県大会出場権)
・1回戦 対 泉が丘中 74-49 勝利
・2回戦 対 豊郷中 28-35 惜敗
7月15日(金) 、宇河地区総合体育大会バレーボール大会が開催されました。
会場:鬼怒中学校
女子 予選リーグ
対 鬼怒中 0-2 惜敗
対 宮の原中 0-2 惜敗
7月14日(木) 、宇河地区総合体育大会バスケットボール大会が開催されました。
会場:日環アリーナとちぎ
男子 1回戦 対 陽東中 45-62 惜敗
女子 1回戦 対 陽西中 58-33 勝利
*女子の2回戦は、7/15(金)に日環アリーナとちぎで行われます。