文字
背景
行間
〇全校集会(表彰)、夏季休業前集会を実施しました。
〇1日体験学習事前集会を実施しました。
7月17日 夏休みを前にして、全校生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
学校薬剤師である野山先生を講師に、薬物乱用とはどういうことなのか、危険な薬物の種類、薬物が体に与える影響、誘われた時の断り方、現代若者の問題となっている市販薬の過剰摂取の危険性についてもお話してくださいました。
正しい知識を持って、自分を大切にすることの大切さを学ぶ機会となりました。
〇【重要】令和6年度 3年1組卒業生の皆様への篆刻作品返却のお知らせ
卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
さて、令和6年度に3年1組に在籍されていた卒業生の皆様へ、美術の作品(篆刻)の返却漏れがございました。大変申し訳ございません。
つきましては、下記の通り返却を行いますので、ご都合の良い時にお越しください。
返却期間:4月10日(木)以降(土日祝日を除く)
返却場所:城山中学校 職員室
返却方法:来校されましたら、職員室の職員にお声がけください。ご本人確認のため、卒業証書または身分証明書をご提示いただく場合がございます。
既に「さくら連絡網」のご利用が停止されておりますので、お手数をおかけしますが、お知り合いの方にもこの情報をお伝えいただけると幸いです。
副校長
旧3年1組担任
〇10月19日(日)に行われる「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」のポスターが届きました。
ロードレース当日、城山中学校がシャトルバスの停留所及び駐車場となります。
〇ソフトテニス部男子がサトースポーツ杯争奪大会に出場。
Aチーム優勝
Bチーム3位
〇ソフトテニス部男子個人
ベスト32
〇弓道男子個人
予選敗退
〇本校のスクールカウンセラー 岡田洋子先生を講師にお招きして、「心の授業」を実施しました(2年生)。