文字
背景
行間
城山東通信
2024年1月の記事一覧
「大谷グラブ」でキャッチボール
12月26日(火)に城山東小学校にも届いた「大谷グラブ」。冬休み明けの1月9日(火),子供たち一人一人が実物を手に取り,感触を味わいました。
そして,1月10日(水),5・6年生が体育の時間に「大谷グラブ」を使用してキャッチボールをしました。初めてキャッチボールをするこという子もいましたが,グラブの感触を楽しみながら,交代でキャッチボールに挑戦しました。
2学期後半スタート
1月9日(火),昨年より3日少ない14日間の冬休みが終わり,2学期後半がスタートしました。
朝会は,寒さが予想されるため,体育館ではなくオンラインでの実施としました。
6年代表児童とのあいさつの後,冬休み前にできなかった表彰をしました。校長先生からは,2024年の目標に向かって,心のスイッチを「冬休み」から「学校」に切り替えて頑張ろうという話がありました。今年は辰年。目標をたつ成できるように頑張りましょう‼
今日の各教室の様子です。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。令和6年1月1日6時52分,城山東小学校も日の出を迎えました。
清々しい朝です。
た のしいことがいっぱいの2024年
つ よく たくましく
ど んなときも前向きに
し あわせの笑顔を溢れる城山東小学校にしていきましょう。
本年もどうぞよろしく願いいたします。