文字
背景
行間
献立と給食写真
今日の給食
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
鶏肉の木の実ソースがらめ
バンサンスウ
豆乳仕立ての味噌汁
〇コメント
鶏肉の木の実ソースがらめの木の実は,クルミ、アーモンド,ごまなどをローストしています。甘辛いたれに香ばしさが加わって,鶏肉に良く合います。1年生からもおいしいと大好評でした。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
スタミナ焼き
小松菜と桜エビのスープ
りんご
今日の給食
〇こんだて
かぼちゃパン
牛乳
レモンドレッシング
カレースープ
栃木県産ヨーグルト
〇コメント
今日はハロウィン献立です。かぼちゃパンは調理員さんの手作りです。ほんのり温かいパンに,児童は大喜びでした。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ハムカツ
ボイルキャベツ
ひじきと大豆の炒り煮
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
魚の紅葉漬け
春雨サラダ
豆腐入りかき玉汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
セルフいわしのピリ辛丼
のっぺい汁
洋梨ゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
にらまんじゅう
バンサンスウ
豚肉と野菜の味噌炒め
今日の給食
〇こんだて
アップルパン
牛乳
チキンピカタ
イタリアンサラダ
野菜スープ
〇コメント
アップルパンは,児童はもちろん校長先生からも好評でした。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
豚肉のバーベキューソースがけ
野菜のオイスター炒め
なめこの味噌汁
〇コメント
今日のなめこの味噌汁は赤だし味噌汁です。少し大人味の気がしますが,1年生にも人気があったようです。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
八宝菜
エスニックスープ
お米のムース
今日の給食
〇こんだて
栗ご飯
牛乳
いかのフライ
お浸し
干瓢の卵とじ
月見ゼリー
〇コメント
明後日10月21日の日曜日は十三夜なので,今日はお月献立にしました。十三夜は,その時期にとれる栗や大豆にちなんで,「栗名月」や「豆名月」と呼ばれています。今日は宇都宮市古賀志町にある北条農園の栗を使って,栗ご飯にしました。
今日の給食
〇こんだて
とうきびご飯
牛乳
和風ハンバーグきのこソース掛け
クラムチャウダー
今日の給食
〇こんだて
牛乳
彩り野菜の玉子焼き
塩昆布和え
味噌けんちん汁
〇コメント
今日は「おにぎりの日」です。主食のおにぎりのみ,各自家から持参してもらいました。特に1年生はおにぎりが楽しみだったようで,朝からおにぎりの話でもちきりでした。
今日の給食
〇こんだて
★揚げパン(きなこ味)
★揚げパン(アップルシナモン)
牛乳
アンサンブルエッグ
ミニトマト
ポークポトフ
〇コメント
今日は揚げパンの選択メニューでした。きなこ味の方が少しだけ人気がありました。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
さわらの味噌焼き
白菜キムチ
さつま芋と切り昆布の煮物
今日の給食
〇こんだて
酢飯
牛乳
セルフ手巻き寿司
胡麻和え
いものこ汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
ポークカレー
牛乳
こんにゃくサラダ
ブルーベリーヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
赤飯
牛乳
鶏肉の唐揚げ
磯辺和え
紅白澄まし汁
巨峰
〇コメント
今日は140周年創立記念日のお祝い献立です。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ハッシュドビーフ
わかめ入りサラダ
りんご
今日の給食
〇こんだて
朝焼きパン
パテキャラメル
牛乳
白身魚のチーズ焼き
ミネストローネスープ