献立と給食写真

今日の給食

7月10日給食

 

〇こんだて

★納豆の日献立

 麦入りごはん

 牛乳

 ひきわり納豆

 豚肉と大根の煮物

 ごまあえ

 

あずま食品株式会社様から宇都宮市産大豆を100%使用した納豆を無償提供していただきました。

納豆が好きな子どもが多く、「おいしい」と笑顔で食べていました。

7月4日給食

 

〇こんだて

 スパゲティー

 チキントマトソース

 牛乳

 ゆで野菜

 スイカ

 

スイカは、調理員さんが一つひとつ手作業でカットしてくれました。

子どもたちもたくさん食べてくれました!

 

7月2日給食

 

〇こんだて

★お話給食~14ひきのシリーズ~

 コッペパン

 とちあいかジャム

 牛乳

 かぼちゃコロッケ

 ゆで野菜

 きのこのシチュー

 

本日は、いわむらかずおさんの絵本「14ひきのあさごはん」と「14ひきのかぼちゃ」をテーマとした給食でした。

「きのこのシチュー」のホワイトルウは、調理員さんが一から手作りで作ってくれています。

 甘くてホクホクの「かぼちゃコロッケ」や栃木県産の「とちあいかジャム」は子どもたちに人気でした!

 

 

6月23日給食

 

〇こんだて

 麦入りごはん

 牛乳

 鶏肉の西京焼き

 おひたし

 のっぺい汁

 

4年生の親子給食がありました。

この日も残さずきれいにたくさん食べてくれる4年生でした!

たくましい姿を保護者の方にも見ていただけて良かったです!

6月19日給食

 

〇こんだて

 麦入りごはん

 牛乳

 鯖の香辛焼き

 ゆで野菜

 味噌けんちん汁

 

今日は1年生の親子給食でした。

子どもたちがお父さんお母さんと一緒に笑顔で食べている姿がとても印象的でした。

たくさん食べてくれて、とても嬉しく思います。

保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

6月9日給食

 

〇こんだて

★食育マナー月間献立

 麦入りごはん

 牛乳

 白身魚の三味焼き

 ごまあえ

 味噌汁

 マナーのり(味付け海苔)

 

6月は食育月間となっています。

オリジナルデザインの味付け海苔の袋に、「基本的な食器の配置」や「正しい姿勢で食べる」ことが書かれており、

子どもたちは給食を食べながら食事マナーについて学びました。

 

 

 

4月14日給食

 

 

〇こんだて

 麦入りごはん

 チキンカレー

 牛乳

 ゆでやさい

 リンゴゼリー

 

今日から1年生も給食が始まりました。

「おいしい」と言いながら残さずきれいに食べていました。

たくさん食べて元気に過ごしましょう。

 

 

 

4月11日給食

 

〇こんだて

★宮っ子ランチ

 麦入りごはん

 セルフかき揚げ丼

 牛乳

 ごま和え

 若竹汁

 

若竹汁は旬の食材「たけのこ」とわかめを使用したすまし汁です。

西小学校では、生のたけのこを調理員さんが心を込めて調理してくれています。

とても香りのよい汁物で、春を感じることができました。

 

4月10日給食

  

〇こんだて

 麦入りごはん

 牛乳

 さばのカレー醤油焼き

 切り干し大根のポン酢和え

 豆腐入りかきたま汁

 

4月9日給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇こんだて

 米粉パン

 チョコクリーム

 牛乳

 鶏肉とじゃがいものケチャップ和え

 野菜スープ

 

米粉パンは小麦粉パンと比較してもちもちとした食感があります。

4月8日給食

 

〇こんだて

★進級祝い

 赤飯

 牛乳

 鶏肉のみそ漬け焼き

 おひたし

 けんちん汁

 いちごクレープ

 

児童の進級をお祝いする献立です。

今年度も地産地消に力を入れながら安全でおいしい給食の提供に努めてまいります。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

今日の給食

 

〇こんだて

 ★クリスマス献立

 ミルクパン

 牛乳

 ハンバーグ

 ゆで野菜

 洋風卵スープ

 カップデザート

今日の給食

 

〇こんだて

 ★冬至献立

 麦入りご飯

 セルフ天丼(いか・かぼちゃ)

 牛乳

 塩昆布あえ

 まろやか味噌汁

今日の給食

 

〇こんだて

 コッペパン

 キャラメルクリーム

 牛乳

 プレーンオムレツ

 ゆで野菜

 ミネストローネスープ

今日の給食

 

〇こんだて

 ★お話給食~ダイズレンジャー~

 麦入りご飯

 牛乳

 和風おろし豆腐ハンバーグ

 ゆで野菜

 味噌汁

 豆乳パンナコッタ

 

〇コメント

 今日は「ダイズレンジャー」のお話給食でした。

給食には、大豆から作られたものをたくさん入れました。

今日の給食

 

〇こんだて

 コッペパン

 いちごジャム

 牛乳

 鶏肉とさつま芋の揚げ煮

 野菜スープ

 

〇コメント

 今日は1年生が学校で収穫したさつま芋を使って、鶏肉と一緒に揚げ煮にしました。

今日の給食

 

〇こんだて

 ★宇都宮産トマト給食

 米粉パン

 牛乳

 豚肉と豆のトマト煮

 ゆで野菜

 豆乳パンナコッタ(いちご)

今日の給食

 

〇こんだて

 ★宮っ子ランチ~秋~

 麦入りご飯

 牛乳

 モロのから揚げ

 切り干し大根のポン酢あえ

 船頭鍋

今日の給食

 

〇こんだて

 コッペパン

 牛乳

 さつま芋のシチュー

 ゆで野菜

 

〇コメント

 今日は,先週1年生が学校で収穫したさつま芋を入れて,シチューを作りました。

残菜も少なく,美味しくいただきました。

今日の給食

 

こんだて

 コッペパン

 いちごジャム

 牛乳

 焼きビーフン

 ほうれん草と卵のスープ

 はちみつレモンゼリー