日 誌
入学式
入学式
コロナウイルスの影響により,職員(担当学年中心)と新入生・保護者と2名の来賓のみでの入学式となりましたが,令和3年度瑞穂野中学校入学式を無事行うことができました。2・3年生はリモートで参加しました。初めて制服を着て登校してきた1年生の初々しい姿はほほえましいものがありました。2年後は瑞穂野中を代表する最上級生です。立派に成長してくれることを期待しています。




対面式
対面式も行いました。在校生は3年生の生徒会役員だけでしたが、温かい雰囲気で新入生を迎えることができました。代表あいさつも堂々と行うことができました。


コロナウイルスの影響により,職員(担当学年中心)と新入生・保護者と2名の来賓のみでの入学式となりましたが,令和3年度瑞穂野中学校入学式を無事行うことができました。2・3年生はリモートで参加しました。初めて制服を着て登校してきた1年生の初々しい姿はほほえましいものがありました。2年後は瑞穂野中を代表する最上級生です。立派に成長してくれることを期待しています。
対面式
対面式も行いました。在校生は3年生の生徒会役員だけでしたが、温かい雰囲気で新入生を迎えることができました。代表あいさつも堂々と行うことができました。
入学式の準備ができました
入学式会場
本日午後から,在校生が新入生のために,一生懸命準備に取り組んでくれました。新入生は,明日,元気に登校してください。

本日午後から,在校生が新入生のために,一生懸命準備に取り組んでくれました。新入生は,明日,元気に登校してください。
着任式・始業式
着任式
14名の教職員が着任しました。前任者同様,よろしくお願いします。
1学期始業式
着任式に続いて始業式が行われました。最初に代表生徒の作文発表(新年の抱負)がありました。それぞれの目標を掲げ,立派な発表になりました。
その後,校長先生からは,「学校目標」「GIGAスクール」「SDGs」についてのお話がありました。生徒たちは真剣な態度で話を聞いていました。
生け花
本日、魅力ある学校づくり地域協議会生け花ボランティアの方が来校され、入学式に向けて、廊下に花を生けていただきました。きれいに飾っていただきありがとうございました。
1階

2階

西階段を登る前と2階に登ったところにあります。学校へ来たら、ぜひ見ていただき、癒されてください。
1階
2階
西階段を登る前と2階に登ったところにあります。学校へ来たら、ぜひ見ていただき、癒されてください。
明日は始業式
温かな春の日差しの中,草木ものびのびと成長し,桜もけっこう散ってしまいましたが,とても穏やかな一日です。今日で春休みも終わりです。明日から生徒たちが元気に登校してくるのが楽しみです。気をつけて登校してください。
春休み最後の気合の入った野球部の練習と東校舎の準備の整った新教室


どのクラスが新しい教室に入るのかは明日になれば分かります。
校舎前の花壇です。今が見頃です。
春休み最後の気合の入った野球部の練習と東校舎の準備の整った新教室
どのクラスが新しい教室に入るのかは明日になれば分かります。
校舎前の花壇です。今が見頃です。