日 誌
放課後の部活動
5月7日から宇河春季大会が始まります。久しぶりの大会に向けて、選手たちは熱心に練習に励んでいます。大会では、優勝を目指して、頑張ってもらいたいと思います。
4月給食だより・4月献立表を発行しました。
各種たより・保護者会資料<令和4年度 給食だより・献立表<4月給食だより・4月献立表
5月の風が通るように
生け花ボランティアの方が来校し、5月用の生け花にしていただきました。
今回は、「学校に来た人が元気になるように」「葉が風に揺れて爽やかさを運んでくるように」という感じで、生けていただきました。5月の風が吹いてくる気がします。
1階(アウストロメリア・スターチス・ニューサイラン)
2階(デンファーレン・スターチス・ニューサイラン)
学級懇談
午後は、リモートでの学級懇談会が行われました。自己紹介、学級経営方針、学級目標、学級の様子の説明など、学年によってはスライドを用いたりしながら、担任の先生から話がありました。 これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
1学年
2学年
3学年
学校環境整備作業
今日は、機動班の作業日でした。瑞穂野中にはたくさんの木があります。けっこう大きく成長しており、多くの木で剪定が必要になってきています。そこで、今回はバックネット裏の木の剪定を行っていただきました。暑い中、ありがとうございました。