みゆきっ子トピックス

みゆきっ子トピックス

待ちに待った読み聞かせ

  学校が始まって一週間。今日の朝はみゆきBOOKハッピーズさんによる,待ちに待った読み聞かせがありました。

子供たちは,朝から早めに準備をして待っていました。どのクラスも落ち着いて耳を傾け,本の世界に引き込まれて

いました。子供たちの表情を見ながら素話をしてくださる方もいて,真剣に聞き入っていました。いつも素敵なお話

をありがとうございます。来月は,2学期に入ってすぐの10月18日です。お楽しみに!

  

  

ランチルーム給食開始!

 昨日からランチルームでの給食が,始まりました。感染症対策によりこれまで制限していましたが,規制が緩和さ

れランチルームの利用ができるようになりました。トップバッターは,1年1組でした。初めての場所での給食でし

たが,皆とても嬉しそうに楽しく食べていました。メニューは,大人気のチキンカレーと海藻サラダ,デザートには

アイスも出ました。夏バテしないようにしっかり食べましょうね。今後順番に利用日が回ってきます。お楽しみに!

 

学校が始まりました!

 夏休みが終わり,今日から学校が始まりました。元気な子供たちの声とともに,学校に活気が戻ってきました。

無事に夏休みを過ごせましたのも保護者や地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

 今日は,夏休み明け全校朝会を行いました。6年生を中心とした元気なあいさつから始まり,校長の話をしまし

た。その後,今日から赴任された図書館司書の大島先生のお話をいただきました。最後は,養護教諭と保健委員会の

児童による熱中症予防についてのお話を行いました。子供たちは,静かにお話を聞いていました。まだまだ暑い日が

続きますので,熱中症には十分気を付けて過ごしていきたいと思います。

  

  

清掃奉仕活動,お世話になりました。

 本日の午前7時からPTAや地域協議会の皆様のご協力で,清掃奉仕活動を実施していただきました。残暑厳しい中で

したが多くの皆様の参加をいただき,本当にありがたかったです。花壇や畑の草むしり,トイレ清掃や教室の窓ふき

等,一生懸命に行っていただいたおかげで,とてもきれいになりました。夏休み明け,子供たちが気持ちよく学校生

活を送ることができます。ありがとうございました。

  

  

  

あすなろ教室の避難訓練

 今日は,あすなろ教室の避難訓練が行われました。暑い中でしたが,子供たちは素早く避難することができまし

た。木かげに避難したので風が吹き抜け,消防署の方のお話を聞いたり,実際に消火器を使っての消火訓練を行った

りしました。最後は,かっこいい消防車の前で署員の方と記念撮影をして,思い出に残る避難訓練となりました。

東消防署の皆様,ありがとうございました。