みゆきっ子トピックス

みゆきっ子トピックス

市水泳競技大会に参加しました!

 昨日,宇都宮市水泳競技大会に5・6年生の代表児童が,参加しました。種目は,自由形や平泳ぎ,男女混合リレー

です。7月に入ってから放課後練習を重ねてきました。ドリームプール河内で行われた本番は,円陣を組んで団結力を

高め皆,精一杯泳ぎ切ることができました。そして今日,朝会で報告会を行いました。リーダーの6年生は,堂々と感

想を述べ,お世話になった先生方への感謝も伝えていました。全校生で健闘を称え,大きな拍手を送っていました。

選手の皆さん,お疲れ様でした!応援してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

  

  

 

7月の「みゆきっ子」

 7月の「みゆきっ子」の活動は,「夏まつりを楽しもう!」ということで,一足先に夏祭りを楽しんでいます。わた

あめやヨーヨー釣り,スーパーボールすくいと,とても楽しそうに活動していました。御幸小放課後子ども教室で

は,毎月髙橋コーディネーターを中心に,楽しい活動を実施してくださっています。これからも楽しみですね!本番

の「みゆき夏祭り」は,14日(日)に実施されます。こちらも楽しみですね♡

  

  

授業参観・学級懇談会,お世話になりました。

 3日(水)に今年度2回目の授業参観・学級懇談会を行いました。昼休みに学級懇談会をし,5時間目は全クラス一斉

に道徳の授業を公開しました。親切・思いやりの内容や,公正・公平の内容など,どのクラスも真剣に考えたり自分

の思いを発表したりしていました。保護者の皆様も温かい眼差しで参観していただきました。3カ月の子供たちの成長

を感じていただけたことと思います。お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。

  

  

  

  

 

5年:校外学習

 昨日,5年生が日光へ校外学習に行ってきました。歴史的建造物に代表される日光の文化を体験したり,美しい自然

に親しんだりすることによって,日光が世界に誇ることのできる世界文化遺産であると理解することを目的としてい

ます。お天気にも恵まれ,歌が浜駐車場から見た中禅寺湖や男体山の眺めは,最高でした。華厳の滝では,エレベー

ターに乗り,間近で壮大な滝を見学することができ,感動でした。美味しいお弁当の後,午後は日光東照宮でのグル

ープ活動です。陽明門をくぐり抜け,眠り猫や鳴龍を仲良く声を掛け合いながら見学することができました。5年生の

成長を感じたすばらしい校外学習でした。

  

  

竜巻時避難訓練,実施!

 今日の業間に,竜巻時避難訓練を実施しました。事前に発生時刻を知らせていなかったので,様々な場所で放送を

聞いての訓練となりました。まずその場に座って,その後安全な場所に避難します。音楽室や教室にいた児童は,カ

ーテンを閉め,素早く机の下にもぐっていました。校庭にいた児童は,昇降口や階段でシェイクアウト(ダンゴムシ

のポーズ)で身を守っていました。最後に,教室に戻ってクラス全員の無事を確認します。一人一人が落ち着いて,

安全に避難することができました。