文字
背景
行間
学校日誌
離任式
7月12日(金)朝の時間に,オンライン放送で,宇野先生の離任式を行いました。
4月22日からの約3カ月間,講師として主に少人数指導に関わっていただいた宇野先生とのお別れの式です。
代表児童からのあいさつ,花束の贈呈に続き,宇野先生ご自身からもお話をしていただきました。
様々な学年,学級に関わっていただき,本当にお世話になりました。
第2回地域協議会
7月11日(木)18時半より,第2回地域協議会が開催されました。
今回の会議では,夏休みに予定されている「親子マスつかみ大会」や「宝木用水の視察」,第3回地域協議会で予定されている「地域未来会議」などについて話し合われました。
次回の地域協議会では,給食の試食会も予定されています。
今後も,どうぞよろしくお願いいたします。
表彰朝会
7月3日(水)朝の時間に,オンライン表彰朝会を実施しました。
今回は,空手とバレーボールで活躍した児童の表彰です。
校長室で表彰した場面を,オンラインで各学級に配信し,全校児童がテレビで視聴しました。
表彰された児童は,皆とても立派な態度でした。
5年生 ブルーベリーの収穫 校外学習
7月2日(火)5年生が,校外学習でブルーベリーの収穫体験をしてきました。
地域協議会でもお世話になっている半田仁一様のブルーベリー農園にお邪魔し,ブルーベリーの栽培についてのお話をうかがった後,実際にブルーベリーを収穫させていただきました。
収穫しながら,併せて食味体験もさせていただきました。
きれいな紫色に熟した実を食味しながら,思わず笑顔がはじける子供たち。
収穫後には,ブルーベリーについての質問にも答えていただきました。
半田様,大変お世話になりました。
3年生 歯の健康教室
6月27日(木)3年生で,歯の健康教室が行われました。
学校歯科医の西川先生と歯科衛生士の先生方にご来校いただき,3年生が歯磨きの仕方などを学習しました。
歯に付いた歯垢を丁寧に磨けているか,鏡を見ながら歯磨きの練習を行ったり,歯磨きの大切さについて映像などを見ながら教えていただいたりしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |