文字
背景
行間
思い出のアルバム
卒業式前日
卒業式前日です。
準備、ほぼ整いました。
明日は午前中が雨模様で、気温も寒い予報です。
お越しの際は、防寒対策を施した上、お足元にお気を付けくださいませ。
天気に関係なく、素晴らしい式となりますよう、よろしくお願いいたします。
今年も、地域コーディネータ―様が、随所にお花を活けてくださいました。
併せてご鑑賞くださいませ。
卒業式の日に・・・
卒業式の日のために、あるものを作成しました。
当日、式後に体育館玄関前に展示予定です。(風が強いなど、気候により場所が変更になる場合があります。)
6年生体育ダンス発表会
今日の3・4時間目に、6年生の体育でダンス発表会がありました。
授業で練習してきたことを発表する場ですが、みんな生き生きと楽しそうに踊れていました。
オーディエンスもしっかり盛り上げてくれたので、一体感もあって、とてもよかったです。
大掃除
今日は、縦割り班大掃除の日でした。
来週は卒業式も控えていますので、普段できないところまで頑張って清掃しました。
清掃は、ある意味、成果が一番わかりやすい活動なので、終わった後の清々しさがあります。(草とりもそうですね)
時間いっぱい、一生懸命できました。
第2回 夢いっぱいプロジェクト報告会
先週から本校の特色ある取組の一つ、「夢いっぱいプロジェクト」(通称:夢プロ)の2回目の報告会を行っています。
2回目は各教室で、一人一人校長先生に、できるようになったことを報告しています。
児童全員と、一対一で顔を合わせらる貴重な時間だと思っています。
一人一人それぞれの目標を持ち、それを少しずつ達成することは素晴らしいことです。
内容も学習のことから、習い事のこと、縄跳びや一輪車のスキルアップ、みんなで協力することや家のお手伝いのことを報告する児童います一人一人頑張っています。「やればできる」が、どんどん増えていきますね。
不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600