★本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます★
文字
背景
行間
Topics
上央小NOW
第1回魅力ある学校づくり地域協議会 5月15日(水)
今年度初めての地域協議会が行われました。学校長から学校経営やいじめ根絶に向けた取組の概要についての説明の後,会則・予算,学校マネジメント,学校応援基金,ボランティア募集についての協議を行いました。また,本組織の部会ごとに今年度の取組について確認し,共有しました。遅くまで熱心に協議していただきありがとうございました。
花壇整備 5月15日(水)
4年生から6年生が,南校舎前の花壇に花の苗を植えました。これまで植えてあったチューリップやパンジーを片付け,新たにマリーゴールドやサルビアなどを植えました。学校が華やかになりました。1年生から3年生は,秋に行う予定です。
運動会全体練習① 5月15日(水)
雨のために延期になっていた,1回目の全体練習を行いました。今日は,開閉会式の並び方と準備体操(ラジオ体操)の練習を行いました。初めての全体練習でしたが,しっかりと取り組むことができました。
交通安全教室 5月10日(金)
実験や映像を通して交通事故の恐ろしさを知り,交通ルールやマナーを守った上で,どうすれば事故に遭わないかを学ぶことを目的に,宇都宮市生活安心課の方々をお招きして,交通安全教室を実施しました。一時停止をして安全確認をすることの重要性を実験で確認したり,宇都宮ブリッツェン監修の動画で,自転車の安全な乗り方の確認をしたりしました。
避難訓練 5月9日(木)
今年度初めての避難訓練を行いました。今回は地震・火災を想定した訓練で,雨天のために体育館への避難としました。宇都宮市消防局中央消防署上河内分署の皆さんにお越しいただき,地震が起きた時の身を守る行動や,火災発生時の避難の仕方などを話していただきました。子供たちは避難する時の約束をしっかり守って行動することができました。